COLORZ powered by SHEIN OCEANS with AKB48

なーみんが出るのでだいぶ前にチケット取ってたイベント。去年何人かのメンバーがコラボしてたクレイ勇輝さん絡みのイベントなのはチケット取った後に知りました。

久々にZeppとかで完全にオルスタ。真ん中にランウェイがあって上下で完全にエリアが分かれているという。ステージにはバンドセットとオシャレそうなインテリアが並べてある。整理番号がわりに早かったので、下手側の2列目で見やすかった。

曲によってメンバーが入れ替わり立ち替わりで歌を披露していくのだけど、なーみんはわりかし見せ場多め。「花は誰のもの?」とか「secret base」とか4人ぐらいで歌う曲もあり、メドレーで「SOS」をソロで歌っていたり。ソロで歌、しかも生バンドつきで聴けるのは嬉しいですねえ。「SOS」はアップテンポでメロディも忙しくて、こういう曲をソロで歌うイメージはあまりなかったけど、バンドの勢いにもうまく乗って、サウンドの中で歌声が際立っていたなー。0番で歌う立ち姿はかっこよかった。やっぱりできるだけこういう場面を見ていきたいと思える。「secret base」は昔アイカブでやっていたソロライブで歌っていたのは記憶にあったので、そういう意味でも聴けて嬉しかった。この曲とか、ラストの「この手。」ではなーみんがハーモニーもつける場面もあってそれも印象的だった。全員で歌っていてもすぐ分かる彼女の特徴的な高音域が心地いい。こういうのも聴ける機会をどんどん増やしたいなあ。歌ってない曲でも可愛いダンス踊ってて楽しめたり。ピンクのジャケットとライブTシャツを合わせつつ赤チェックのスカートでAKBっぽさも出てた衣装も可愛かった。撮影タイムだけはポジが逆でランウェイも撮りにくい位置だったけど、基本近かったので結構目線くれたしお見送りでも見つけてくれて嬉しー。

バンドアンサンブルも終始グルーヴィーでずっと体が動いてた。タップダンスがドラムスとともにリズムを支える構成もいいし、ヴァイオリンの存在感も忘れてはいけない。この編成がしっかり活きるオリジナルアレンジであることも大きい。めちゃくちゃ分離が良くて各人の歌声がしっかり聴きとれる音響だったのも素晴らしかったですね。気付いたらたっぷり2時間半やってた。歌を聴くという点でいえばとても濃いイベントで、定期的にやってくれんかなと思います。

SETLIST

  1. Summer in COLORZ
  2. ヘビーローテーション
  3. LIFE
  4. 会いたかった
  5. 恋するフォーチュンクッキー
  6. 花は誰のもの?
  7. 不器用太陽
  8. メドレー
  9. 365日の紙飛行機
  10. secret base〜君がくれたもの〜
  11. 世界から音が消えた日
  12. ポニーテールとシュシュ
  13. フライングゲット
  14. この手。

コカ・コーラ SUMMER STATION 音楽LIVE AKB48

気付いたら3年ぶりになってたサマステ。結構まとまった時間ライブやってくれるからわりと好きなイベントです。んで、整理番号が意味わからんレベルで弱かったのも3年前と同じ…

AKB48劇場で言ったら対象外入場みたいな順番に入場。と思ったら上手側の中盤の席まで行けたのでした。ここで席並んでるの初めて見たよ。前々日も聴いた「ポニーテールとシュシュ」で始まり。この日はとにかくメンバーが良い。メンバー変更はあったものの今のAKB48を代表するとんでもなくキラキラした16人が勢揃い。なるちゃん可愛すぎるでしょ……いやいやまほぴょんも可愛い。久しぶりに会うメンバーも多かったですけど、みんな引っくるめて好きだなあと思えるグループになっています。そんでもってセトリもつよつよ。夏曲を消化しつつ盛り上げ定番曲も散りばめる。柏木さんの考案セトリが基になっているらしくチームBの曲多いのも納得(?)「初日」のフルサイズとか「白いシャツ」とか聴けると思わず。メンバーも曲もまじで世界一のアイドルグループですよ。

なーみんは新ポジが多いという話だったのですが、いい歌割の曲が多かったのも驚きだったし、なぜかふとスクリーンを見るとよく抜かれてた(笑)花モチーフ衣装も似合ってて。上手が若干多めとは言ってたけど端のポジションが多くて座席的には助かった。「Only today」は楽しかったー。からの「呼び捨てファンタジー」センターが可愛すぎた。サビのほっぺすりすりの動きと表情があまりにも好き。可愛い全振り曲だけど意外となーみんに似合う。ラストのポーズまで好き〜〜〜〜!となった。「言い訳Maybe」も歌い出しだったし、MCの回しとかやっていたり何かと嬉しい。豪華メンバーだったけどなーみんがいっちゃん可愛かったよ。。。

ところで、この日もっとも輝いていたMVPは美波ちゃんではないでしょうか。ゆいゆいと並んでの「ポニーテールとシュシュ」の歌い出しを見たときの感動が2022年最高の瞬間だった。3年前のサマステでのこの曲で同じポジションをやっていた西川怜ちゃんとこの日の美波ちゃんが自分の中で完全に重なりました。ゆいゆいと怜ちゃんの並びは相当印象的だったのでこの日もこの曲が聴けたら…と思ってたけれど、予想してない形でそれに通じるものを見れたことが嬉しかった。その後もライブ全編を通してキラッキラ。最後の「白いシャツ」なんか、パジャドラ公演をやってた頃と手振りも足のステップもニコニコの表情も一緒で、思わず涙。はー、美波ちゃんは選抜にいてほしいよまじで。

SETLIST

  1. ポニーテールとシュシュ
  2. サステナブル
  3. Only today
  4. 背中から抱きしめて
  5. 向日葵
  6. 呼び捨てファンタジー
  7. みなさんもご一緒に
  8. 法定速度と優越感
  9. 初日
  10. 言い訳Maybe
  11. 僕の打ち上げ花火
  12. 白いシャツ

tbc夏まつり2022

たぶんサステナブル全握以来の関東外のAKBイベント。昔はこういうイベントぽつぽつあったなあと思いつつ。このイベントは以前はチーム8の東北メンバーが出てたらしいですが、前回出てた時のメンバーがすでに一人もいなくて時間の経過を感じた…。今回はAKB4と8混合のかなり豪華メンバー。彩希ちゃんと桃ちゃんが出られなくなったのは残念だけどなんとか開催されてよかった。。

長時間並んで待つのも久しぶりすぎたけど、意外と時間過ぎるのが早いもので下手4の4列目ぐらいの位置。オルスタの割に近くはないがすし詰めよりはまし。「フライングゲット」から始まりでまずはみんな知ってる曲をという感じですが、基本夏っぽい曲で固めていくセットリスト。去年は夏にフェスがなかった気がするので久しぶりの曲が多い。サムネイル公演に入っていないので「唇にBe My Baby」とかいつぶりに聴いたのか…公演見てても思うけどキー高いよね。

僕夏公演がサイレント千秋楽を迎えたため「ポニーテールとシュシュ」も久しぶり。やっぱAKBはこれだよねと思う。振りコピしてて一番楽しいまである。「Everyday、カチューシャ」はなーみんセンター。サビの動きが軽やか爽やかで好きだったなー。水玉ストライプの衣装にもとても合う。

みんな知ってる曲からの、「サステナブル」〜「そばかすのキス」の流れが天才すぎた。「サステナブル」はサビのロングトーンでなーみんの声がよく聴こえます。「もーいちど!」も久しぶりにやったわよ。チームBの2人が歌い出しの「そばかすのキス」(AKBで一番いい曲)は逆に最近何かと聴いているわけですが、これは野外がめっちゃ似合う曲。公演と同じで終盤に差し掛かるとこでこれ来ると感動して仕方ない。メンバーもみんな楽しそうに歌ってくれるのがほんと良い。2曲ともなーみんが近くに来て遊んでくれたし言うことなーし。

ラストは「言い訳Maybe」で、最後まで全然休むところがなかったのでした(そういえばサウンドチェックで流れた「恋するフォーチュンクッキー」なかった)。ひゃー楽しすぎて完全に夏始まった。振りコピやめるやめると言いつつまた外イベになるとやってしまう。彩音ちゃんがとんでもなく可愛いなーとか、えりちゃんの歌声強いなーとかありましたが、基本なーみんしか見えてない。パフォーマンスとかレスくれるとかいろんな要素はあるけど自分にとってはなーみんの存在感が何においても大事なのだなあと改めて感じた今年最初の夏イベだった。8月までたくさんイベント決まってるので全部開催されますように…

SETLIST

  1. フライングゲット
  2. 唇にBe My Baby
  3. ポニーテールとシュシュ
  4. Everyday、カチューシャ
  5. 真夏のSounds good !
  6. サステナブル
  7. そばかすのキス
  8. 言い訳Maybe