研究生「ただいま 恋愛中」公演 2023/12/25

ただ恋の入場順が相変わらず地獄、というか25巡で久しぶりに優勝したんですがそんなことはどうでもよく。AKB48 18期研究生、全員可愛い。新井彩永ちゃんの表現力、笑顔、キラキラが半端ないことがわかり無事成仏したのでした。こっちに向けてくれる表情が全部いまこの瞬間にしかいないアイドルという雰囲気がある。ダンスも激しさも繊細さもあり、今の時点でもう万能な感じ。成田香姫奈ちゃんの歌もいい。秋山由奈ちゃんや八木愛月ちゃんのアイドルらしさ全開な存在感もいい。なお17期も全員可愛いのですが、18期のほうがただ恋公演にハマるキャラクターがあるような気はする。上手立ち4列目柱3だったけどいいとこで彩永ちゃん来てくれたし今まで見たただ恋で一番楽しかった。

クリスマス公演なのでクリスマスメドレーあり。「クリスマスがいっぱい」を劇場で聴けるの熱い。

研究生「ただいま 恋愛中」公演 2023/12/1

3週間ぶりぐらいのただ恋なんですがまたしても20巡。なんだけどセンブロの立ち2列目上手柱1取れたのでオッケーです。ここは前に見たときは真優ちゃんがよく来た気がしましたがやっぱそんな感じです。「Only today」とか「BINGO!」とかでめっちゃ張り切ってるの見れる。まあ17期公演は推しサイが浸透しきっているため推しサイかうちわがないとほぼノーチャンなのですが。それでも楽しい。17期のキャラとかまとまりが好きなんよなー。あと「君が教えてくれた」の百椛ちゃんと空ちゃんの並びとかも癒されるなーというかここの衣装が2人とも似合いすぎてる。

考えたらなんですが、17期どころか研究生の生誕祭というのが何年かAKBおたくやってきて初だった。百椛ちゃんはSHOWROOMが最近好きで、やはり声がかわいいメンバーというのはグループに必要だと改めて思うのであって。当日生誕で嬉しそうだったなー。

研究生「ただいま 恋愛中」公演 VR SQUARE 会員限定公演 2023/11/12

1週間ちょっとぶりのただ恋なのだが、やっと抽選対象内でただ恋見れると思ったら23巡でセンブロ3列目下手柱2。前回と視界がほぼ変わらなくてわろてた。百椛ちゃんと真優ちゃんと「BINGO!」とか「Only today」とか「7時12分の初恋」とかで遊んだっていうとこまで同じ。十分楽しいんだけど、この公演だと立ち位置2番あたりから柱外側のほうを向く曲が多いので実際のところこの場所はイマイチかもしれない。でも「7時12分の初恋」で百椛ちゃんと目合わせながら振りコピするのは捨てがたい。それから、真優ちゃんが「君が教えてくれた」の2サビでなんだか気持ちがめちゃくちゃ乗っていて、それは見てて感動した。サビ終わりで指差した先の景色が彼女には見えていた気がした。この曲も外せないなあ。

「春がやってくるまで」のゆきたんの歌声の美しさにも驚いた。どちらかといえば落ち着いた声質なのに発声が澱みなくクリアで明朗で、すごく際立って聴こえる。心地よいゆらぎを含んだ伸び感もとても綺麗。やっぱり自分のサウンドを持っている人の歌っていうのは聴いていたくなる。

今まであんまり気付いてなかったけど、お見送りで百椛ちゃんがありがとうございますロボになってるの可愛すぎてずっと見てた。声が可愛すぎる。いやバカにしてるわけじゃなくて、しっかりひとりひとり目合わせて言っててほんとうにいい。それから前の日にガールズドライブ見てきたので空ちゃんがそこにいることだけでなんかテンション上がってた。

しかしまあ17研究所の公演でも思ったけど、17期だけの公演はおたくの団結感がすごくてそれ自体が楽しい感じする。17期の子たちの雰囲気もキャラも魅力がすごい。16えんぴchu!じゃないけれど、17期は17期っていうユニットとしていいよねっていう。17期のおたくと18期のおたくはあんまり被ってないような勝手な印象だけど、研究生という枠組みなら自分の興味のスタンスとか比重は今のとこ17期寄りな気はするなあとおもてる。