2週間ぶりぐらいのAKB48劇場は彩海ちゃんの生誕祭。彩海ちゃんの生誕は何気に初めて来ました。RESETもいいんだけど、今日に関して言えばここからだ公演なのがありがたい。メンバー的には16期全員いるのも助かる。
14巡で上手立ち最柱外2。まずまず、というかこれまでが悪すぎた。センブロ下手側は空いてないしとりあえずってことで来たけど、いろいろと正解だった。というのも、上手の立ち最だけ妙に1人あたりのスペースに余裕がある。旧劇場で上手立ち最に来たのは覚えてる限り1回だけなので記憶が全然ないのですがこんなんだったっけ。そんなこともあってか、自然と上手立ち最に振りコピマンが集まっており、立ち最全員振りコピ自然連番で初めから終わりまで楽しかった。前回のここからだ公演は似た位置で座りだったけど楽しさのレベルが全然違ったな…
愛佳ちゃんはそこまで上手に来るというわけではないのだが、恋愛カンニング2サビ、奇跡が消えても1サビ、Hungry loveラスサビで0ズレのため何の問題もなし。むしろ勝ちと言える。恋愛カンニングはテンション上がりすぎてさすがに多動してたし奇跡が消えてもの涙の振りとかも初めて誰かを正面に置いてやった気がするし良かったね。Hungry love(AKBで一番いい曲)は感情移入しすぎて自分の顔がおかしくなってたな。公演の最後ここで愛佳ちゃんと向き合えることに意味がある。恋愛カンニングもだけど、顔に手当てる振りかわいい。
あと劇場へようこそ!のラスサビで愛佳ちゃんとくるみちゃんと彩音ちゃんが被るところがあり、DD初心者のためどこを見ればいいのかとなってた。彩音ちゃんはこの日もだいぶ遊んでくれたので大満足。ロマンティック男爵の指差しタイムが長いのよすぎる。あとお見送りでの名前の呼び方がかわいすぎて軽率に好きになってしまった。
ずきちゃんは前にこの公演で見たときはかっこいい雰囲気が印象に残ったけれど、今日は手つなのころのずきちゃんと通じるキラキラ感があったな。2月はスクールアイドルミュージカルでもずきちゃんを見たりしたので、そことも重なっているような。詳しく書かんけどとある曲でかわいいとこ見れたのもよかったね。
あと前も書いた気がするけど美結ちゃんと羚海ちゃんかわいいっす(認知なし並感)。
そんで肝心の彩海ちゃんがあんまり上手に来なくて、そこがこの公演唯一読み違えだった。このあいだのRESETみたいな推し被りが少ない場所だからこその爆レスチャンス的なのもなかったので、彩海ちゃんが見たい場合はセンブロか下手のがいいのかも。とはいえ、時たまAメロとかBメロとかで上手に顔を出してくれるときのニコニコはいつもながらに癒し。お見送りによれば見えてたらしいのでヨシ!
生誕祭企画でシクラメンの咲く頃でのあやみんコールがあったのだけど、振りコピしながら全力コールしてる感じが去年の1月31日と重なりましたね。そのぐらい彩海ちゃんに向けて気持ちを込められたのはまじでよかった。
生誕祭で話してた言葉はやっぱファン想いで彩海ちゃんらしいなと思ったよね。連続選抜にもなって変化も多かった1年、彩海ちゃん自身が語るようにいろんな経験をした1年の中で自分も彩海ちゃんと仲良くなれたのは嬉しかった。そうじゃなかったら今AKBを見るのもそんなに楽しく感じてなかったかもしれない。チームが終わってからの劇場公演、とりわけ僕の太陽公演での時間は彩海ちゃんとともにあったと言っても過言ではなく。そんな彼女が、選抜の期間を経たいまも劇場が大好きと言ってくれたことに自分の中でとても共感できたのだ。
僕も昔はエイト・ドラフト・16期をもっと選抜に入れてくれ!と言ってた側だったけど、今じゃすっかり守旧派みたいなもので。この間も書いたように、僕の好きなAKBは終わりに向かっているのかもしれない。劇場も相変わらず通常公演は一切当たらないし、そういう意味では彩海ちゃんがスピーチで言ってたような人と僕は重なってるんだけど、それでも「もういいや」とならないのは、彩海ちゃんが彩海ちゃんでいてくれて、16期が16期だからこそとも思う。そんなトートロジーが意味を持つぐらい、彼女たちのことが大切なんだよね。この1年で彩海ちゃんの温かさをたくさん感じたからそう思えます。


立ち最で見るここからだ公演、ワンチャンRESETよりも楽しいためもっと入りたいとなってますが、握手行ってるメンバーの生誕祭がもうしばらくなさそうなので、次はちょっといつになるかわかんないっすね。誰恋も見たいけどなー。