向井地チームA「重力シンパシー」公演 ハロウィン公演 2022/10/28

ようやくのドル明け以外のチーム公演。なんでこの公演かというとそれはやはり麟ちゃんがいるからで。それはさすがに見たかった。コンサートとかでは見てはいるけどこんなに近いのは1年以上ぶりだし、そもそも劇場で見るのが彼女の23歳の生誕祭以来なので3年近く前という…

ビンゴは11巡で下手の4列目の花道そば。こんなとこ来たの何年ぶりなのか…。でも麟ちゃんもわりと下手寄りで最初からけっこう来てたなーという。目撃者公演でもほぼ下手側だったのでこの感覚は懐かしい。柱脇にちらちら顔出すのを見るだけでもやっぱりめちゃくちゃ華がある。武道館でチーム曲とかユニットとか見たときもそう思ったもんな…。「重力シンパシー」の赤チェックの衣装を着て、自分のうちわを見つけてくしゃっと笑う姿を見てると、今はテレビに舞台に引っ張りだこだけど、やっぱりアイドルしてるときが一番輝いているなあと。とはいえ今日はグッズとか持ってないしいい感じの透け具合でしょう、とか考えてると「重力シンパシー」の落ちサビで下手花道に来て見事に発見されるという()MCで最初に「皆さんこんばんは!」と言うのを聴くと、あの頃と重なって仕方ない。隣にえりいがいるのもまたえもい。

重力シンパシー公演は当然初めて通して見たのですが、ユニット曲のテンポ感と中盤曲の雰囲気がいまひとつ掴めなかったこと以外は楽しい。なんだかんだ言って「重力シンパシー」「AKBフェスティバル」といった定番曲がとにかく強い。修業中公演で1曲目のイメージだった「キミが思ってるより…」がアンコールに入ってるのも良くて、ここでもう1回エンジンがかかる感じがある。振りコピ楽しい。あと「女神はどこで微笑む?」の間奏のエレピソロめっちゃかっこいいな(笑)

ハロウィン公演ということでアンコールはハロウィン衣装で「旅立ちのとき」とか歌うという。「久しぶりのリップグロス」やったのでやらない?と思ったら「ハロウィン・ナイト」もちゃんとあり。ちよりセンターというレア感。

という感じで色々あったんだけど、この日のハイライトは中盤のMCで僕とあとおそらく数人に対して麟ちゃんから怒られが発生したこと()これも言い方が麟ちゃんらしかったなあ。ああいう話に厳しいとか恐いとかいうイメージがあるけど実際のところ彼女はめちゃくちゃ優しいので…。覚えてくれてることとか、あんな場で悲しかったとか寂しかったとか言ってくれることも(言わせてる自分どないやねんと自分で思いますが)とてもアイドルおたく冥利に尽きるというか。お見送りでも「来たなー!」とか言っていじってくれて。こんな経験させてくれるということも含めて、いつまで経っても麟ちゃんは自分の理想のアイドルと思えたよね。頭上がんないっす。ありがたいなー。

AKB48 LIVE SHOW ~AKBINGO! THE FINAL サヨナラ毛利さん~

いまさらではあるが行ってましたということで。ぴあアリーナは何気にもう4回ぐらい来ている模様。

席は2階のスタンドで遠いやろなーと思ってたらステージ脇のとこで実質さいまえやんとなった。発表されてる企画が多かったので、半分くらいはそれなんだろうなあと思いながらでしたが、のっけから「元カレです」が聴けた。なーみんが前の日に「ほぼ下手にいる!」と言ってたけど最上手なので死亡してた。この曲はトラックがかっこいいので普通に立って聴いて身体を動かしたいところです。振りも曲中の色んな音に充てられているので、俯瞰で見る楽しみがあります。歌詞はよくわかんないけれども。「LOVE TRIP」に繋ぐのは解釈一致だし選抜で「大騒ぎ天国」やるのも乙なもので。

AKBINGOパートの一発芸は毛利さんも言ってたけどみんな意外とやるなーというか、事故っても事故っぽく見えないというか。こういうのはTV番組の企画としては成功だよね。スゲーと思ったのはえりちゃんの早口言葉とか聖ちゃんの高速瞬きとかだけど、ずっきーの口笛失恋ありがとうに癒された。。後半のクロちゃんのは結局やるんかいという感じですが、まぁ麟ちゃんは指名されるよねと()イヤイヤ言いながらうまいことやるのが彼女らしいなと。やっぱバラエティ映えしますよ。バラエティ映えといえば最後にやったまほぴょん。最近テレ東の番組でもグイグイなのにここでもいいとこ見せて番組センターゲットしたのは凄かった。ケロッとニコニコウィンクしながらクロちゃん接近を待ってるのがおかしすぎる()可愛いのは前からだけど、舞台といい番組といい返してくるもののクオリティが高いのよねえ。「まほきー」楽しみ。

卒業ブロックはみゃおのとこの「君が教えてくれた」にぐっときました。昔馴染みのメンバーがいなくなるのは寂しい。チーム8は久しぶりに人数多くて目が回ってしまった()曲もいつものって感じですが、やっぱ「夢へのルート」はいいっすね。

アンコール「RUN RUN RUN」最近劇場で聴いてるけどこういう場で聞くと全ツ思い出すわねえ。このへんでようやくなーみんが上手側に来てくれてニッコリ。「GIVE ME FIVE!」で花道まで来てくれたけど普通に透けました。最後は「BINGO!」。何やるかよくわかんないイベントっていう認識で来たので意外と楽しめてしまった。というか、なーみんと会えてなさすぎて同じ空間にいるだけで満足しちゃった。不健全なおたく生活を送っている。

写真を撮ってなさすぎたため昼間に食べた刺身定食

SETLIST

  1. 元カレです
  2. LOVE TRIP
  3. 大騒ぎ天国
  4. I’m sure
  5. キスキャンペーン
  6. 夕陽を見ているか?
  7. LALALA メッセージ
  8. 47の素敵な街へ
  9. 蜂の巣ダンス
  10. 西高東低
  11. 夢へのルート
  12. あなたがいてくれたから
  13. 君が教えてくれた
  14. 10年桜

Encore

  1. RUN RUN RUN
  2. GIVE ME FIVE!
  3. 君のことが好きだから
  4. BINGO!

舞台「マジムリ学園 -LOUDNESS-」

アイドルはなぜ舞台をやるのか?という問いに対して今ひとつ答えが出せないでいますが、今AKB48が持てるリソースの7割方を注ぎ込んでいるのがこの舞台なので見るしか。ここまでのメンバーを揃えてあるとさすがに豪華絢爛というものです。

相変わらず殺伐とした抗争が繰り広げられているのですが、今回は善玉らしい善玉がいないため殺伐成分が2倍増しになっています。ストーリーとしては、社会的階層の再生産に抗う闘争に向かうも、それは支配階層に仕組まれた闘争で、抗えば抗うだけ再生産に向かっていくという逆説…みたいな話。リリィ―と生徒会の話がめっちゃカジュアルなケンカに見えてくるな()荒地のメンバーのそれぞれが闘う理由は明確で分かりやすいものですし、前々作からのバックグラウンドと2年間の変化が窺えて、キャラクターにスムーズに感情移入できます。それに比べてただの悪みたいな生徒会のメンバーもまた、人数が増えて少年マンガっぽい中二感がさらに魅力的です。そんな様々の要素を伴って、メンバーそれぞれのいつもとは180度異なった顔が見つけられるのがこの舞台の楽しみですね。

印象に残っているメンバーでいうと、個人的にはシュナーベルを演じるみうちゃんがまず挙がってくるような気がします。えりちゃん演じるタウゼントの相棒役ということになっていますが、タウゼント以上に一本気なシュナーベルを演じるにふさわしい、素直で真っ直ぐな、嘘のない演技という感じがして、役柄も相まって見ていて清々しい。それからまた、しっかりと背筋の伸びた立ち姿がとても様になっていて、生徒会のカッコよさを引き立てています。相棒役のえりちゃんも前作同様、無骨な演技が決まっている。そのうえで、ヌルとのやり取りの中では人間らしい部分も見せてくれます。生徒会の新しいメンバーでは、妙に圧を感じる不思議な演技をしていたえりいも面白かった。全然そんなイメージなかったけど、生来のSっ気を感じる(笑)それから、セリフはそれほど多くないものの、さっきーの演技はやはりレベルが一段違います。緻密な役作りとそれらのしっかりとした落とし込みに裏打ちされた非常に自然な表現を難なくやってのけています。それがあのセリフ数でわかることも素晴らしいし、役に生きるとはこのことと感じますね。代役であるのがもったいないくらいで、次にAKBで舞台をやることがあるなら絶対いてほしい人材です。

荒地のメンバーで好きだったのは、何を置いてもまずみーおん。だって、可愛すぎるでしょ(笑)ただただ振り回されてただただ可愛いという、アイドルのお手本みたいなことをやっています。アイドルとして正しいということはやはり代え難いものです。そのうえで語り部としての役割もしっかり果たしています。主人公っぽい感じもしますがそういうわけでもないようで…。それから、実質ダブルキャストとなり途中参加になった十夢ちゃんも一際存在感を放っていました。事あるごとに人にナイフを突きつけていますが、オーラと語り口、立ち居振る舞いそのものからすでに切れ味鋭いものを感じます。これまた衣装が本当に似合っているんですよね。とにかく美しい。対称的に鬱屈としてるのに憎めないユーモアのある聖ちゃんとのコンビもいいです。さっほーゆかるんのインパクトも相変わらず強烈だし、逆に茂木さんのチームK仕込みのオラオラ感と勢いはイメージぴったり。アンサンブルで出ていたきぃちゃんの演技も代役と思えないものがあり、忘れてはいけません。12〜15期のベテランメンバーが自分のイメージを活かして、または脱ぎ去って新しいチャレンジをしているのが素晴らしい。

今回の作品がいいのは、主演の3人がそれぞれに孤高の力強さを持っているということでしょう。ヌルの狂気と根底に潜む復讐心を、やりすぎなほどに感情をアップダウンさせながらこちら側へぶつけてくる麟ちゃんの姿には度肝を抜かれます。前作よりも遥かに大きな、ちょっと心配になるぐらいのエネルギーを毎公演燃やしている。前に「リリィーはもうすでにゆいゆいの一部みたいなもの」と書きましたが、麟ちゃんにとってのヌルもすでに同じレベルにあるように感じます。麟ちゃん的には嬉しくないかもですが(笑)新キャラクターのケーニッヒを演じるゆいりーが、初舞台と思えない鮮烈な印象を残してくれたのは大きなサプライズでした。セリフの発声がクリアで淀みなく、上へ上へと渇望する感情もよく乗って観衆にとって受け取りやすい。持ち前の身体の柔らかさを十分に活かした殺陣も自在な動きで魅せてくれます。彼女の舞台出演自体がサプライズでもありましたが、この舞台に対するグループとしての本気度を示すことにもつながり、結果としても大成功だったのではないでしょうか。そしてこれら全てをまとめ上げきっちりと締めてくれるのは座長のなぁちゃん。そこに居れば目を離すことは難しいというほどのスター性と、いかなる状況でも前を向き続けるポジティブさの具現化と。おなじみのパワフルな歌声も随所で聴かれます。この人に出来ないことがあるのか…と思わずにいられない、座長にふさわしい活躍でした。

そうそう、今回は劇伴や殺陣とシンクロした生ドラムの演奏が付いていたのですけど、殺陣の迫力が音圧を通してリズミカルに伝わって、相当いい演出だと感じました。演劇全体のテンポ感も保たれて、笑いを取るシーンとかの直後であってもすぐに場面が締まります。最初と最後のドラムソロもカッコいい。LOUDNESSというタイトルを象徴する仕掛けでしたね。

8/20と8/25ソワレの2回観劇したのですが、ミニライブはどちらも同じセットリストだったかな。ゆうなぁずっきーがいるので「考える人」とかチーム4感が強い。「百合を咲かせるか?」は麟ちゃんがセンターで、なんとリリィ―のセリフがブレイクになっていました。初日にきょんちゃんのバースデーセレモニーがあって、なんとあの「ひまわりのない世界」が聴けたのは相当レアな出来事でした。じゃんけんで決めたというユニットの相手が怜ちゃんなのもよかったです。ゲストパートは芹佳ちゃん回と、さとなーずんのボブ3姉妹回でした。なーみんがニッパーで矯正のワイヤーを切っている話は2週間ぐらい前の配信で言ってて、これの伏線だった!?ってなった(たぶん違う)。香織ちゃんがことあるごとにオチ要員に使われてるのが面白すぎたなー。撮影タイムは初日だけ舞台練り歩きがなかったのはうーむという感じですが、前回よりは撮れたのでまあ。25日は席が下手でなーみんはずっと上手にいたので、最前だったのにほとんどチャンスが無くてまじで泣いた…

いま大千穐楽公演の配信見ながらこれ書いてますが、どうやら公演は無事に完走ということになりそうで、かなり厳しいことになっていたこの8月のグループの状況を考えるとまさに奇跡です。ゆうなぁを始め中心メンバーを数多く投入したこともあり、しっかりとAKB48の総力を集めた舞台として楽しめたように思います。やっぱりこの人たちがいるAKB48が好きですねえ。チームを超えたメンバーの絡みも楽しかったです。メンバーの拘束期間が長いのは考え物ですが、またこのぐらいの規模で舞台をやるならもっと回数見てもいいかもしれません。これからしばらくはシングルのキャンペーンになるのかなー

というわけで写真いくつか。