浅井チームB「アイドルの夜明け」公演 2022/8/31

2週間ぶりのアイドルの夜明け公演。今回はいつもとちょっと違う組み合わせの8人。ビンゴは16巡でギリギリいつもの位置。ドル明け公演のビンゴ運悪すぎる。

前回のなーみん生誕祭もそうだったけど、この日もなーみんの目をずっと見てたなー。今までで一番なーみんのこと追えたかもしれない。だってなーみんがこっち見てくるんだもん(天国野郎になった)。「拳の正義」の2サビで指さしもらうの定番になってきた感あるし「B Stars」のラストとか「横須賀カーブ」のサビ終わりとか、数秒前からこっち見て口元を少しニカっとさせるので「今から行くね!」って言われてるようなもんだった。生誕祭のときより後ろなのにちゃんと見つけてくれるからうれしー。「タンポポの決心」とかでただ目と目を合わせてるだけなのもいい。この日はメンバーが珍しい感じだし、ひかるんが初日だったので意識して見ようと思ってたけど普通に失敗した()何日か前の配信で「生誕祭のあとはなーみん推し少ないから~」的なこと言ってたけどホントにそうだったのかもしれない。

とはいえ3年ぶりに劇場で見たひかるんはだいぶ大人っぽくなっていて「口移しのチョコレート」とかぴったりだった。デコだし似合ってたなあ。MCでもとても明るいのでもっと公演で見たくなった。終演後にホッとした感じでなーみんに抱きついてたの見てほっこり。あと羚海ちゃんがだいぶまた顔もパフォーマンスも仕上がっているような雰囲気。「片思いの対角線」のラストで見せる小悪魔っぽい表情がいい。お披露目見たときから今年入るまでのことを考えると、公演でパフォーマンス見れるようになってほんとよかったよね。あとはpyonちゃんもめっちゃ仕上がってた。「そばかすのキス」(AKBで一番いい曲)でのラビットジャンプはさすが!

そんな感じで、だんだんとこの公演で見れてるメンバーも多くなってきて無事浅井チームB大好きマンになってる。まぁもともと組閣のときからそんな感じではあった。そこから現状の行動は完全にチームBのおたくと化しているあたりも無事そうなるべくしてなったと言えましょう。研究生公演も始まるけど今しばらくはこのまま行きたいかなー。公演で見れてないのあと4人だけど難易度高い。

8月も公演にフェスにお話し会に充実しててめっちゃなーみんに会えて、7月8月は人生で一番楽しいまである夏だった。。。 幸せすぎる。。。武道館から年末にかけてはいろいろありそうだし今は会える機会逃したくないなあ。

@JAM EXPO 2022 スペシャルデー

夏フェス祭りオーラス!去年はアトジャでやっと夏始まったーって感じだったけど、今年はほんとにラストなので気の持ちようが違う。

座席は下手側のなんとか前の方と言える位置。まぁ後方も後方すぎた比べればどこでも前方ではある。ギリ花道の内側でよかった。みぃちゃんのオープニングトーク終わった後にしょっぱな17期研究生の単独ステージあり。17期との接点が今のところHADOと劇場公演の前座だけなので、全員揃ってるのを見るのは初めて。乗り遅れてる感がすごいのですが、いちおう全員顔と名前は一致する。セトリはお披露目でやっていた「大声ダイヤモンド」に加えて、「Everyday、カチューシャ」「君のことが好きだから」といったど定番から、「最強ツインテール」「#好きなんだ」といった新しめの曲まで。「最強ツインテール」の振りコピ楽しいんだがとなってた。まだ何も色がついてなくてただただフレッシュな感じがよい。ダンスはややドタドタしてるところもありはしつつ、それすらも見てて愛おしい(誰目線)。誰見たらいいのかよく分からなくはあったけど、前座で2回見た真優ちゃんがけっこう下手側にいたので見てたかな。動きがダイナミックで表情豊か。あと、どれかの曲でセンターをしていた山﨑空ちゃんは見つかってほしいなあ。

それから約4時間半にAKB48のステージ。「根も葉もRumor」の制服衣装で、なーみんが初めてアンダーでTV出た時のベレー帽の衣装着ててエモ。名刺代わりに「フライングゲット」から始まるんだけど、(たぶん)センターがえりいなあたり、グループとして新しいイメージを打ち出していくという姿勢を感じる。この日は16期が7人もいたりしたし。さらにえりいがオリジナルセンターの「大騒ぎ天国」、これ17期じゃなくてここでやるんかい!でも楽しいのでオッケーです。なーみんが最下手のポジだったんだけど、毎回ポジ変わってるのでもう新ポジかどうかわからなくなってきた。サビで0ズレになった時にめっちゃ指差し来て、「♪彼のこと想うと切なくなる」の彼って俺のことだったのか…となった(おめでたいアイドルおたく)。MCでも下手側にいてハッピー。TIFといいこういうとこ引きがちでよい。

夏の終わりにピッタリな…というおんちゃんのフリからなんと「スコールの間に」。急に公演曲来て沸く会場()雫公演も何年も入ってないのでサビの振りがもはや懐かしい。傘は欲しいところではあるけれど、ラスサビでばーっと花道に広がるのはよかったなあ。ここでなーみんが花道最下手に。からの「LOVE修行」でまた沸くという二段構え。これはAKB以外のアイドルおたくも大好きなイメージ。ABメロはフリーだったので指ハートいただきましたー。この曲はいつどこで聴いても最高!花道の上下が入れ替わっての「言い訳Maybe」も熱すぎる。先週のIDOL SQUAREと同じずきなみんの歌い出しだったのだけど、サビで再集合するときに0番で待ってるずきちゃんに駆け寄るなーみんがかわいすぎた。。。

「根も葉もRumor」はせっかくももクロのあーりんコラボだったのですが例によって推しメンしか見てなさすぎた()8人だったので劇場公演でやってたポジションに入っていてそれまた思い出すものがありますねえ。時間的にこれで終わりかと思ったら最後にこのフォーメーションは!?愛佳ちゃんのタイトルコールで「君と虹と太陽と」!まなくるなーみんはアイドル修業中公演と同じポジじゃなかったですか?優勝です。。。

ラストに全出演者集まって「恋するフォーチュンクッキー」歌って終了。捌けるのも下手側だったのでそういう意味でも場所がよかった。最高の夏の対バンフェス締めだったなー。この1ヶ月なーみんがあちこちに出演してくれたおかげで自分のおたく史上最高に楽しい期間になりました。やっぱ推しメンの存在って大切。

SETLIST

AKB48 17期研究生

  1. 大声ダイヤモンド
  2. Everyday、カチューシャ
  3. 最強ツインテール
  4. 君のことが好きだから
  5. #好きなんだ

AKB48

  1. フライングゲット
  2. 大騒ぎ天国
  3. スコールの間に
  4. LOVE修行
  5. 言い訳Maybe
  6. 根も葉もRumor
  7. 君と虹と太陽と

フィナーレ

  1. 恋するフォーチュンクッキー
https://twitter.com/48_asainanami/status/1563155422898712578?s=21&t=2X7zDz2SM5R4pK8M6EdcKw

IDOL SQUARE Summer Festival 2022 in 日比谷野音

メンバー発表がやたらと早かったのも珍しければメンバーも相当珍しい組み合わせだった野外イベント。日比谷野音に来るのがなんと9年ぶりだった。久しぶりに来たらイスが石造りからヒノキ造に変わっててありがたい。

座席がステージほぼ0番の位置ではあるものの後ろに何列もないぐらい後ろだったので、正直メンバーの顔がほとんど認識できず。それでもなーみんはなーみんと分かるの推し補正だなあと自分で。短くしてからは見た覚えがないまとめ髪にしてて、シルエットが懐かしい感じだったのですぐわかった。この髪型めちゃくちゃ可愛かったのでやっぱり近くで見たかったなー。

てことで、結構面白い感じのメンバーだったのにマジでなーみん以外の視覚情報がないのですが、「Everyday、カチューシャ」の終わりになーみんがセンターに来てこのフォーメーションは!?からの「快速と動体視力」はさすがに後方で一人ではしゃぐ人になってた。春フェスとかNPPとかでやってたなぁと思うけど、まさかのこのメンバーでというのは予想してなかった。次いつ聴けるんやろか…。「言い訳Maybe」もなーみんが歌い出しでうれしみ。僕夏公演がサイレント千秋楽を迎えたため「恋人いない選手権」聴くのもひっさびさ。懐かしの16人僕夏時と微妙にポジ違うなーと思ったらやっぱ新ポジだったっぽい。重力とか希望的もあって、基本振りコピしてて楽しい曲ばかり。なので後方でも満足感あった。終盤にめっちゃ雨降ってきたけど全然そんなに忘れちゃうレベルで。ラストがフジテレビ繋がりで「永遠より続くように」なのはよくできてました。この曲楽しすぎるのでもっとやってほしいって一生言ってる。

遠すぎてアイドルおたくしてたって感じはしませんが曲がよかったのでヨシ!でも髪型めちゃくちゃ可愛かったのでやっぱり近くで見たかった。。(大事なことなので2回)

SETLIST

  1. Everyday、カチューシャ
  2. 快速と動体視力
  3. 希望的リフレイン
  4. ポニーテールとシュシュ
  5. 恋人いない選手権
  6. 重力シンパシー
  7. 言い訳Maybe
  8. 永遠より続くように
https://twitter.com/48_asainanami/status/1560933361903800321?s=21&t=GpPb_YQSNpqYPqHDiw4cAg