いろいろと

コミケで買ったCD聴けてないなーと思って暇なときに聴いてみました。なんか私とかはこういう暇なときはすぐにローカルで何かかけてしまうタチなのでどうもダメです。
とりあえず4枚中2枚。Lost Childlen/V.Aと旧譜ですがEarthlight/Levo Lutionで。

Lostはやっぱり1曲目がお気に入りです。今回supply氏と結構長いこと喋ってて語ってくれた通り。こりゃ気合入ってる。ブリッジ後の、多分ごすぴ先生の仕業であろうシンフォニックなパートからユニゾン、そしてギターソロと展開したところでお腹一杯です。これはきてる。つーかこれ書いてる間も聴いてますが、聴けば聴くほどすげぇwwwwwwwww的作品だと思いました。聴こう。これは新譜が楽しみ。
他の曲もなかなか凄い曲が揃ってます。何気にJOYH氏のサウンドがお気に入りです。この間も秋葉で見たから買ってみようかと。

あとEarthlight。夏行けなくて買えなくて今更ながら聴かせていただきました。正直これは吹いた(何)。同人トランサーでここまでやった人いるんですかと。いやまあ他のところあまり知らないんですけど。なんつーか本格的。こういう、原曲はゲーム音楽なんだけども、あまりメロディックにしてないのは良い。あと10分台の曲とかあってこれまた本格的です。とりあえずこれも皆聴こう。

ふぅぅう

日付がまだ2006年になってました。新年早々頭悪くて申し訳ありません。

しかし年明けて気付いたんですが、あと少ししたらこのサイトも3年やってるじゃないですか。最初はリアル友人の集合サイトみたいなもんだったというのにいつの間にか私の自己満足サイトと化してしまいました。いやもうその辺についてはホント色々と・・・(何
それでまぁ・・・否、これ以上は言うまい(謎)。とりあえず出来ることからやってみますかね。

そういえば新年初めて聴いた曲はカシオペアのHalleでした。カシオペアもなんかCDほしいですね。昔のライヴとか聴いてると凄いです。

あけました

今年もよろしゅうお願いします。
そして31日の日記年明けてから某所から転載してんじゃねーとか言わないで!(何)。久々にこんな文書いたからいいんです。

昨日はコミケで散財。反省はしていない(ぉ