2012 J.LEAGUE YAMAZAKI NABISCO CUP FINAL

IMG_1326
3日は突然ながらナビスコ杯2012決勝、鹿島アントラーズvs.清水エスパルスを観に行く。

サッカー観戦は2008年にマリノスージェフを日産で観て以来4年半ぶりという。サッカー観戦はもっと行きたいのではあるが、安い自由席に座るとサポーターの方々が恐い(何)フクアリとか近い上に設備も素晴らしいスタジアムなんですけどねー。当のジェフはといえば今年もJ2暮らしだし。
IMG_1336
で、今回は国立です。フクアリとは正反対の昔ながらのスタジアム。やはり聖地の風格がある。最近女子U-20ワールドカップで何試合か使われてましたけど、男子A代表もたまには国立使えばいいのにと思います。予選はスタジアム規定あるわけじゃないし。
IMG_1327
IMG_1329
そしてこの日は満員。今までこんな満員の中でサッカー観たのは初めてですよ。満員の国立はもーう最高。80〜90年代のなんとも言えぬあの熱い感じがある。
IMG_1331

試合のほうは決勝戦ということもあってややディフェンシブな展開。後半にアントラーズがPKでようやく先制と思いきや数分後に今度はエスパルスがPKで追いつく…後から見てみたら主審があの有名な家本さんだったらしい。延長3分にアントラーズ柴崎の決勝ゴール。いやあすごかった。柴崎は前半ですごいボールのキープの仕方をしていてうめーーとか思っていたら2ゴールも挙げてしまった。ジョルジーニョが試合のあとに「いずれヨーロッパに行く選手だから…」とかコメントしていて何とも言えず素直に喜べない感じがすごい。
IMG_1339
帰りに東京に寄って丸の内地下の一風堂で特製赤丸。うまい。

CATV

2012-10-11 01.02.09
ちょっと前の話ですが、うちにケーブルテレビが入りました。正確には新しいケーブルですが。
今まで通っていたCATVは街の自治体が運営しているシステムのよく分からないもので、アナログ時代はNHKのBSだけ入っていたのですが、地デジ化以降は地上波しか映らなくなり、特になーんの面白味のないCATVでした。で、このたび自治体がCATVの自前の運営を辞めて、別の会社に委譲するという形で、まあ強制加入となったわけですが、チャンネル数も格段に増え、割とテレビっ子の私はおおおこれが本物のCATVか!と感嘆しきりであります。

ムダにTOKYO MXとかtvkとかも映るようになりましたが、やはりNHK BS1とBSプレミアムが映るようになったのが一番ありがたい。とりあえずBS1でサッカーか野球やってたら回してる感じ。深夜のプレミアリーグ、ブンデスリーガ放送、朝のMLB中継、週末のJリーグ中継、それからこれからしばらくはプロ野球のCS中継に、来月には大相撲という。特に朝のMLBはよく観ていて、朝家を出る前にご飯を食べながら20分か30分ほどチェック。最近はこれのおかげでMLBファンになりつつある。Jリーグ放送は地上波では滅多にやらなくなってしまったので非常にありがたい。プレミア、ブンデスはほぼ録画で時間も遅いのがアレですが、日本人選手所属以外の試合も割とやってくれたりもするし。来月はバイエルン戦が2回も見られる。あとはBSフジでF1なんかも。これも地上波放送が無くなってしまった。

まーしかし、見たい番組は色々あれど時間が無いのが現状。11月場所なんかも多分ほとんど録画で急いで見る感じになるかなぁ。サッカーの代表戦ぐらいは落ち着いて見たいのだが。

NIKE DOWNSHIFTER 4 MSL(4E)

久々に幕張のアウトレットで買い物などす。

2012-08-09 17.56.41
いろいろ回ったけどとりあえず目的のものだけ。ナイキのランニング用シューズです。もう多分数年前からランニングシューズとウェアは欲しかったんですが、最近肉体改造とまで行かんですが、体質改善のためにちょっとしたトレーニングをしてるもので、やっぱ有酸素運動もせななーということで勢いで購入。普段からスニーカー履いてりゃまだいいんですが、今は革のブーツと楽に履けるスリッポンしか持ってなかったし。高校の体育とか確か運動靴じゃないとダメだったけど何履いてたんだっけなあ。アウトレットはアディダスとかアシックスも入ってるけどなんとなくランニングだしナイキに(iOSのランニングアプリのイメージ)。正直わからない。

なんか最初ふつーに適当な良さ気なやつを選んで試し履きしてたんですが、ちゃんとランニング用とかバスケ用とか分かれてるのですね。そりゃそうだ。つうわけでランニング用で手頃な価格だったこのDOWNSHIFTERなるシューズに。AIR MAXの新しいのとかあったけど高い!でも見るからに歩きやすそうなカンジではあります。ランニング用のフラグシップはFree Runてやつかな?高い。あとからネットで見たらこのDOWNSHIFTERがランニング用のエントリーモデルということだったので、まあ正解でしょう。一緒に買ったトレーニングシャツも着て今日ちょっとばかし走ってみた感じではかなり歩きやすい走りやすい。普段ブーツなのでなおさらね。とりあえずこの夏秋はこの上下と靴ということで。冬なったらまた上着買おうかな。

しかし、昔からちょっと走ると頭痛気味になるのがあれなんですよね。貧血気味なのかなあ。


アウトレット内のマリオジェラテリアで飲んだピーチティー。なーんか甘いものでも・・・と思って入ったけどTAKEEEEEEE。しかしながらこのピーチティーはおいしかった。