2014 J.LEAGUE YAMAZAKI NABISCO CUP FINAL

2週連続のサッカー観戦。埼スタで初開催となったナビスコ決勝へ。
PB082348
埼スタは1年半ぶりくらいだが、駅からの道の不毛感がつらい。歩く距離はまだいいんだけど…

PB082353
メインスタンドからサッカー見るとか何年ぶりだろうか。せっかく埼スタだったし低層の席でもよかったかもしれない。西日本のクラブ同士の決勝は史上初のようで、おまけに会場も14000人分ほど巨大化したのでさすがに空席が結構あった。関東民の野次馬としても国立のアクセス性がなくなったのは惜しい。2019年までこれか…。私の好きなスタジアムで毎年DFBポカールの決勝やってるベルリンのオリンピアシュタディオンがあるんですけど(行ったことないけど)、新国立もああいう美しいスタジアムになればいいですね。旧国立はただでさえ他のどこにもない雰囲気というのをたたえていたスタジアムだったし。

PB082354
それにしても、浦和サポの要塞たる埼スタホーム側ゴール裏にサンフレサポが陣取る画はレアすぎる。ただでさえ因縁ついてるのに。コレオがなかったのは残念。

PB082355
ガンバサポのコレオ。

試合はカップ戦決勝としてはたぶんあんまりない打ち合いになった。一昨年の鹿島清水なんて両チームディフェンシブに入って見てて楽しくなかったのでこれはこれでいいですね。両チームメンバー見ると某クラブに昔いた選手が合わせて5人いて、完全に千葉を出る喜びなわけですが、特にサンフレ左SHの山岸とガンバ右SBの米倉のマッチアップは見ものだった。というかまあ、これが見に行った理由の一つではある。前半はサンフレのペースで青山を中心に細かいパスが繋がる繋がる前に行く。前半の寿人の2ゴールでもう優勝と寿人MVPは間違いなしと思われたが…。ガンバが前半のうちに遠藤のクロスからパトリックの頭で1点を返すとあとはガンバの猛攻。パトリックにボールを集めつつ、宇佐美のドリブル突破なんかもあって強力だった。去年の川崎とか甲府だとあんま印象なかったですけど、ガンバぐらい攻撃的に行けるとパトリックは輝きますね。パトリックの2ゴール、途中出場の大森のゴール、全部ヘッドで逆転。サンフレも森崎弟や皆川を入れて攻勢に出るも結局最後まで完全にはペースを取り戻せず、ガンバの7年ぶりの戴冠となった。サンフレはこれでカップ戦決勝7連敗とは…。MVPはもちろんパトリック。ガンバがここで勝ったんで、2週間後の同じ会場でのJ1天王山もますます面白くなってきた。

PB082359
にじみ出る過去の栄光感。天皇杯(&昇格)獲りましょう!

2012 J.LEAGUE YAMAZAKI NABISCO CUP FINAL

IMG_1326
3日は突然ながらナビスコ杯2012決勝、鹿島アントラーズvs.清水エスパルスを観に行く。

サッカー観戦は2008年にマリノスージェフを日産で観て以来4年半ぶりという。サッカー観戦はもっと行きたいのではあるが、安い自由席に座るとサポーターの方々が恐い(何)フクアリとか近い上に設備も素晴らしいスタジアムなんですけどねー。当のジェフはといえば今年もJ2暮らしだし。
IMG_1336
で、今回は国立です。フクアリとは正反対の昔ながらのスタジアム。やはり聖地の風格がある。最近女子U-20ワールドカップで何試合か使われてましたけど、男子A代表もたまには国立使えばいいのにと思います。予選はスタジアム規定あるわけじゃないし。
IMG_1327
IMG_1329
そしてこの日は満員。今までこんな満員の中でサッカー観たのは初めてですよ。満員の国立はもーう最高。80〜90年代のなんとも言えぬあの熱い感じがある。
IMG_1331

試合のほうは決勝戦ということもあってややディフェンシブな展開。後半にアントラーズがPKでようやく先制と思いきや数分後に今度はエスパルスがPKで追いつく…後から見てみたら主審があの有名な家本さんだったらしい。延長3分にアントラーズ柴崎の決勝ゴール。いやあすごかった。柴崎は前半ですごいボールのキープの仕方をしていてうめーーとか思っていたら2ゴールも挙げてしまった。ジョルジーニョが試合のあとに「いずれヨーロッパに行く選手だから…」とかコメントしていて何とも言えず素直に喜べない感じがすごい。
IMG_1339
帰りに東京に寄って丸の内地下の一風堂で特製赤丸。うまい。