バイオ2

日曜はちょいと用事があったのにも関わらず、深夜2時からスカイポで話してしまい、そのままUST配信へ突入。最初はPS2に入ってたSH2をやるも通話しながらだと全く臨場感がないため、適当にバイオ2に切り替え。いったい何年ぶりなのか…たぶん8年以上はやってない。

やってみるとヒャア懐かしい。今見るとこの頃のレオンってあんなイケメンじゃなかったですね。OPムービーこんな長かったっけ?とか(しかも時代を感じる)。当然っちゃ当然だけど、攻略ルートはもう完全に忘れてます。昔は攻略ルートはもちろん、敵の位置も完全に把握して、避け方なんかも習得してたのにねー。今じゃあもうアイテム足りなくて右往左往、ゾンビに捕まりまくってハーブを求めて右往左往ですよ。なんであんなにバイオばっかりやってたんだろう?とも思うけど、ある意味そのおかげで今がある気もする。

んでまあ、深夜にも関わらずダラダラと攻略チャート見ながらクリアを目指してやっていたんですが、操作スキルの衰えが隠せず、6時半頃にアリゲーターに食われて死にました。頑張って下水道まで行ったのにノーセーブだったので再開する気も起こらず。アリゲーターはボンベをくわえさせて倒すってのを完全に忘れてた。しかし当時から思ってましたが最初の警察署が異様に長いよこのゲーム!この警察署といい、SH1の学校といい、最初のマップがダルめなのは何故か。

このまま終わるのもアレなので近日中に再チャレンジすることにします…果たして3時間以内にクリアできるのか。こうしてゼルダが積まれてゆく。

UT3JPC M6

今日は久々にUT3JPCに参加。

UT3自体は4月に入れ直してからというもののDMなりCTFなりちょこちょこやってはいたのですが、大会となると多分昨年4月のUnreal Vehicle Night以来でしょうか?あれのちょっと前にVoxxx神と出たRA大会もありましたが、どっちにしろもう1年半以上前というのに驚きを隠せませんよ。今回はCTF/VCTFということで、VCTFに若干どころではない不安を感じつつもやっぱりCTFがやりたいので久しぶりに参加。


大会の模様はこんな感じ(頭の1戦目が抜けてますが)。
自チームはcpeさん、pyuutan、nakajimaさん、tuzikazeさん、flanceさん、D-manさんというメンバー。のはずが、Flanceさんがいないため急遽enagemさんがピンチヒッター。

CTFはおなじみのGrendelとAnfraに、HOLPというローポリゴンで造られたマップパックに入っているTangledというmap。Tangledは最近サクっとCTFをあそぶときにたまにvoteされてやってたりしていたのですが、同じHOLPに入っているGrittとかFlusterdよろしくなかなかに良Mapです。調べてみると海外の大会でも使われていて、まあ鉄板どころの3Mapということに。プレイ数が少ない割にはなかなか把握出来てたような気もするし、結果的に3Map中では一番よかった気もします。

自チーム(Aチーム)でVCで話せるのが6人中自分を含めて3人だけということで3試合ともDFに回ってたんですが、まー2人DFで6onともなると忙しい。すごい勢いで相手OFが2人3人来てばしばし旗取られてくし。援護が2人ぐらい付いてる場面が多くて苦労しましたが、cpeさんとの連携もうまいこと出来て、総合的にはいいDFが出来ていたのではないかと。Grendelだけは2k4より展開が早くてあっという間に点取られてしまって失敗。3のGrendelはもうちょっと広くしても良いと思うんですが。

VCTFはもう為すがまま為されるがままという感じでしたが、白兵戦だけは頑張りました。vehicleとか含めていろいろテクもあるんでしょうが難しい。最後のTorlanとは何だったのか。それにしても、VCTFは自由参加ということで8onぐらいになるあたりは国内UT界もまだ捨てたもんではないということでしょうか。久しぶりに見る人も多かったし。その後MutのバグのおかげでHUD全消状態でプレイするiCTFという謎なゲームで〆となりました。

しかし、混合チームで6onとはいえ、VCまで分けてやってみるとなかなか面白い。2k4でもVC分けはたまーにしかやらないので・・・。まーやっぱりUTはVCありに限りますね。叫ぶのもUTを構成する要素の一つと言えます(えんくさん曰く)。

あんふら

見ている人の95%がUTプレイヤーであるにも関わらずUTの話題が全くないことで有名なこのサイトですが、皆様如何お過ごしでしょうか?私はMISO SOUPです。

ところで久しぶりにUTのプレイ動画をYouTubeにアップ。前にアップしたのはなんと地震の3日前であった。

8月にプレイしたCTF-Anfractuous2です。このマップはswan戦を前に動画にアップしましたが、好きなマップなのでもういっちょ。あとこのチーム戦をやった数日前にvoxxx神の教えによりセンシをかなり下げたので(360°60cm→30cm)、センシ下げた後のプレイということで。センシ上げて数日後の割にはそこそこ即着も当たってますね。それと確かこのときほぼ全員がVCにいたので割といい試合になってるというのもあるし。そのおかげかまあまあ満足のいくMFっぷりではあります。ロケータの使い方はここ1年ぐらいそこそこ上手くなった気が。

センシ下げてもう数ヶ月でかなりフィットしてきたのはいいんですが、それを発揮する機会がここ1ヶ月ちょっと全く無いのが悲シワ。以前のように3時とか4時までアホみたいにやるのはさすがにキツくなりつつありますが、まあなんとかUT3のように週1か週2ぐらいはチーム戦でやりたいもんです。もっとjinseiを!