Animelo Summer Live 2018

はい、今年も。気になったところを。参加したのは初日だけです。 最初は例によってコラボですが、三森さんと内田さんによる、某いつも聴いてるやつ。奈々系はそんなに来てないと思われたので、代わりにめいっぱい跳んでおきました。奈々系的には何気に2人とも原曲通りの振りが入っていたのがポイント高い。でもどういう意図での選曲なのかはまーったくわかんないですね!その昔、ご本人と平野綾さんのコラボで同じ曲をやったのが懐かしいけれど。 GARNiDELiAとい〇みさんコラボするかと思ったけど無かった() 楠木ともりさんの歌。最近なかなか出演しなくなっちゃったけど、マルゼノンライブは毎回なんでかタイミング合わないんですよ。去年某イベントで見たときはガチガチだったけど、今日はそのときの10倍くらいの観客を前に一人でステージに立っている。でもこの子は歌さえあれば、音楽さえあればなんだって怖くなくて無敵なのかも。と思った1曲でした。 みっくのShocking Blueって曲、ブラスがキメキメで入って僕の好き系の曲だった。生なのがでかい・・・
亜咲花さん歌うますぎ問題。まじでうまい。この間NAOMIの部屋出てたの見てひっくり返ってたけどこの日も聞き惚れてしまった。前半でやった今年のアニソンで唯一知ってたのがSHINY DAYS。 ポピパちゃんがやーばかった。ヤバすぎた。初っ端のティアドロップスから真っ向勝負の爆音でガツーンと殴りかかってきた。全然飾ってないのがいいのである。緻密なアニサマバンドの演奏と比べると粗削りにも程があって、隙間だらけかもしれない。それでも、ここで爪痕残してやろうという野望を込めた一発を、ガールズバンドのキラキラ爽快弾けるパワーを、ありのままで放ったポピパちゃん。ホントに最初の一音だけでストレートにそれを感じたよ。ティアドロップスからキラキラだとか夢だとか、と飛ばしたところで、間髪容れずにGod Knows。正しくアニサマ的な方法で目的を果たす。これ以上に何が必要か。ポピパちゃんは演奏を観るのはこれで3回目なんだけど、ここまで強烈な印象を感じたのは初めて。これだけでもアニサマ来た甲斐あった。 WUGちゃん。極上スマイルはいつ聴いても楽しい。というか、WUGちゃんのライブは楽しい思い出しかないよ。前WUGフェス行ったときワンマンも行くよとか言って2年ぐらい経ってしまって、もう解散までカウントダウンになっている。勿体ないよね。Polarisはサウンドは爽やかオシャレで最高の田中秀和だけど歌詞が暖かくて・・・なんだか最初のアニメをやっていた頃を思い出す。あの頃と比べればあらゆるパフォーマンスに磨きがかかって、脂の乗り切ったグループになっている。昔WUGちゃんを見て「成長していくアイドルって最高」と書いたけれど、それを地で行くグループになってくれた。彼女たちをずっと見てきた人は幸せだ。 Do As Infinity「深い森 」。我々の時代の曲やないかい。 Aqoursちゃん。このタイミングでのアニサマでどれだけ会場を一つにできるのかは楽しみだったところで。というのも4年前のアニサマでのμ’sが頭にあったから。アニサマという場であんな極上の体験をすることはもう無いだろうと思いつつ、その再現を期待するとすれば、Aqoursしかいないのだ。それで実際どうだったかというと、再現とまではいかないけれど、思っていたよりは会場みんなAqoursが好きだった。セトリがなんとやらと後から言われていたけど、そんな気にしなくてもいいと思うぐらいには会場を味方につけていたと思うよ。まあ、4年前みたいな奇跡的な空間をつくるには曲の力も必要なのだけど。ともあれ去年と少し違う空気感の中で。3rdツアーをなぞるようにみら僕から君の瞳へ繋げていく。振りを思い出しつつ見てた。WONDERFUL STORIESは予想外。こんなところで聴けると思ってなかった。自分にとって本当に特別な曲。あまり周りが見えなくなるぐらいには。そのあとは勇君(何気に初めて聴くバージョン)で、去年と同じ構成に着地したわけだけど。このステージで4年前の自分と今の自分の視点の違い、μ’sとAqoursの自分の中での位置づけの違いが見えてきたような気がします。いずれどこかで書くと思いますが。 OLDCODEXがトリ。最近ロックフェスで名前を見かけるほうが多くて、アニサマは4年ぶり。僕もこの人たちを見るのは4年ぶり。スタイルは全然変わらない。でもMCとか聞いていると、彼らの中での音楽とかアニメに対するアティチュードがより強固に厚みを増したことがわかる。MCで言ったことを、その次に歌う曲で全部表現して理解させちゃうのがカッコいい。ペンライト全消灯の中でのHeading to Overは、彼らのワンマンライブでは当たり前の光景だけど、アニサマの舞台ではとてもチャレンジング。でもTa_2の声に全員が応じて、会場が一つになって、完全にSSAがOCDのホームになった瞬間だった。言葉でパフォーマンスで、全てで魅せた2人。トリに相応しいステージだった。 てな感じだけど、最後のStand by…MUSIC!!!ではアニサマT姿の伊波杏樹さんばっか見ていて、終わった後「いなみさんが可愛かった」しか考えてなかったわね…

Wake Up, Girls! FESTA. 2016 SUPER LIVE

久々のWUGちゃんライブ。2年前に行ったのとまったく同じWUGフェス。会場も同じ。あのライブめっちょ楽しかったのにあれから2年も開いてんのはなぜなんでしょうか??? 2年経って一番びびったのは今やメンバー全員が成人しているということです。
_C113060席はBブロックの上手側。なんだけど寝坊してギリ会場着。もうオープニング始まってて、席着いて荷物置いたらちょうど7 Girls War開始って感じ。危なかった。2年前はCブロックだったと思うんだけど心なしか前より遠い。でもほとんど端だからトロッコとか来たらおいしくはある。初っ端3ユニット出てきてそれぞれ1曲ずつ。7 Girls Warはあーこれこれってなる。コール入れてねってところ多い曲あんま好きじゃないけどこれは気持ちよく自分なりに遊べる曲なんだよな。というかWUGの曲がだいたいそう。まずは各グループあいさつ代わりに1曲ずつということで、続けて止まらない未来とレザレクション、止まらない未来は90年代SM〇P風でよいです。

2年経ってるので当たり前なんだけどセトリ見たら初めて聴く曲が多い。去年行ってないから劇場版の曲は全部新曲みたいなもんです。こう見ると半分以上初めて聴くので、劇場版2篇だけでえらい曲数がある。それがどれもこれもクオリティ高いのでやっぱMONACAなんだよな~となる。特に広川恵一はまじで俺ドストライクの曲しか書かないのでこれからもWUGちゃんにモリモリ曲提供してね。WUGちゃんのターンは素顔でKISS MEと少女交響曲の劇場版前編曲。少女交響曲はワグナーのウィスパーが会場に響き渡るぞ。WUGちゃんの曲で好きなところといえばCメロでまゆしぃかよっぴーがソロ取るとこなんすけど、この曲はそのあたりがフィーチャーされててとってもよいです。ラストのYou, Never never give up!も好き。しかしまあWUGちゃんたちは2年経って成人しただけでなくだいぶ垢抜けたなあと。2年前よりパフォーマンスに余裕を感じるよ。グループとしてもますます一体感が出てきた。当時でさえ活動1年でこれかーと思ったものですが。かと思えば、I-1のみなさんも集まるの2年ぶりのはずでは?と言いたくなる纏まり具合。ずっと活動してたような感じさえある。この日のためにけっこうリハ重ねたんだろうなあと思う。運命の女神は曲がまず楽しすぎて困るレベルなのにサビの振り付けもキャッチーでコピっちゃう。えみりん「I-1として今まで歌ってない曲」シャツとブラウスがタイトルコールで来た瞬間跳び上がるわたくし。これ旧劇場版の曲なんだけどTV版やってた頃をなんでか思い出すんだよな。謎の思い入れあるもんだからこれ聴けただけで来てよかったというレベル。おまけにトロッコが近くに来たときにのじょさんが目線くれたから明日から積極的に推していこうなってなりました。再びWUGちゃん曲を挟みつつ、この日最高に感動的だったのがネクストストームによるリトル・チャレンジャーっすよ。劇場版の流れ的に4人がこの曲を歌うこと自体胸が熱くなる演出だけど、パフォーマンスがとにかく凄かった。ステージ上の4人の勢いがこっちまで迫ってきたあの感じはまさにストーム。特にまりんか見てたら高野麻里佳はアイドルでありアイドルは高野麻里佳だ・・・と謎の感慨が押し寄せ涙を流すオタクと化した。というぐらいによかった。ちかぺも踊ってるの初めて見たんすけど躍動感あるなあ!ネクストストームは持ち曲1曲は最初に歌っちゃって、あとはカバーのこの曲だけなので、懸ける気持ちがあったんだろうなと想像します。終わった後は感情を失ってた。

タチアガレ、16歳のアガペーは安定っすね。7 Girls Warもだけど、こういう定番曲がどれもこれも楽しいのはデカイ。Beyond the Bottomはアップテンポだけどそういう流れとは一線を画した曲で、ソロパートが一人ひとりにしっかりあって聴かせてくれる。この時点で1時間半ぐらいなんだけどラストの挨拶。っても18人いるから30分ぐらいあるという。アイドルアニメの挨拶はだいたい長い。〆は全員で極上スマイル。一昨年もこの曲2回聴いてるからこのフェスのテーマソング的な存在感ある。

そんで終了・・・と思ったら新章の特報。うーん、必要以上にコンテンツ引き延ばしてもなあと思うけどWUGちゃんはもっと見ていたいし、どうすんのがベストなのか正直ほんとよくわからんところはある。ただまあWUGちゃんは81とエイベがオーディションで選んだお抱え声優グループなので、どっかの事務所と違って選んだあとの責任はちゃんと果たしてるあたりはエライというか。まゆしぃが言ってたけど、去年のワグフェスでは劇場版も終わって2016年どうなるのか不安で仕方なくて泣いてしまった。でもこの1年乗り越えてまたこのステージに立てている。ツアーとかラジオとか年明けには舞台版もあるし、いろいろ地道にやったからこその今と未来なんだろうな。WUGちゃんにとってはこの1年大きかったろうし、この日感じた余裕にも繋がっていると思う。WUGちゃんたちのためになるなら新章もまた良しだ。この日はチケット完売で盛り上がったし相変わらずめちゃ楽しい現場だったので満足。次は幕張メッセ以外のところで見るぞ。

SETLIST

  1. 7 Girls War
  2. 止まらない未来
  3. レザレクション
  4. 素顔でKISS ME
  5. 少女交響曲
  6. 運命の女神
  7. シャツとブラウス
  8. HIGAWARI PRINCESS
  9. ワグ・ズーズー
  10. 地下鉄ラビリンス
  11. リトル・チャレンジャー
  12. タチアガレ!
  13. 16歳のアガペー
  14. Beyond the Bottom
  15. 極上スマイル

Wake Up, Girls! FESTA.2014 Winter

アニメJAMが終了してから幕張を彷徨いながら2時間半後、わたくしは再び幕張メッセに向かったのであります。
PC142802
WUGちゃんといえば春の1stイベントと夏のツアーは行こうかと思いつつ、1stイベントはオルスタだったし、いかにも厄介が取り憑いてそうだしで二の足踏んでました。今回はI-1clubも来ることだし、この間BSでやってたアニサマもよかった。ってことでなんというか良いタイミングでのライブでした。席はCブロックの2列目とまあまあ良い感じ。アニメJAMもこのくらいで見たかった。

結論から言うと、こんなに楽しいライブになるとは思ってなかったすね。ちょいちょい野次馬な気分で見に来たのですが、オープニングの極上スマイルWUG.verからもうノリにノれるじゃん?わたし4年か5年ぐらい前までは常に小さく跳ねながらライブ見てたんですけど、久々にそんな気分になりましたよ。からの16歳のアガペー。シンプルコンパクトなアイドルソングをセンターステージで。正しい…。WUGちゃんはヘッドセットつけて歌うイメージでしたけど、この日はI-1含め全編ハンドマイクというところがポイント高い。

2曲歌ったあとに無能松田こと浅沼さんが司会で登場して自己紹介パート。全員終わった所でI-1勢も休まず愚痴らず考えずいつも感謝しつつででーんと登場。大正義感が半端ない。てか最近のじょさんお会いする機会が何気多うございますね。で、ここからインストアイベントでやってたWUG vs I-1のあっち向いてホイ対決の再戦。勝った方は新曲が出ますというやつ。あいちゃんとよしめぐ津田ちゃんのまゆしぃの取り合い。6戦目のよっぴー対えみりんでI-1勝利が決まってしまいセンター対決は消化試合になりましたが、まゆしぃとゆかちんがムダにバチバチしててグッと来たよね。これぞライバルだ。まぁWUGは公式ライバルじゃないんですが。浅沼さんも煽りまくるのでよく盛り上がりました。その後のお着替えタイムのグッズ紹介も含め有能だった。

後半ライブ頭のワグズーズーでトロッコ乗るも、モニタートラブルで盛大にオケと声がズレていまいち。ショートバージョンのキャラソンメドレーはつぎつぎ勢いよく進行してなかなか忙しい。後ろの映像の手抜き感はいかんともしがたいですが、この子たちまだ1年ちょいの経験だけどしっかり一人でもステージ務められるんだなと思って、ちょっと感動しちゃう。キャラソンの中ではあいちゃんとよっぴーのやつがエレクトロポップ感あって好き。単にそういう系の味付けがマイブームという。んで満を持してI-1登場っすよ。ジェラかっこよすぎたし、ジェラコールもキャッチーで楽しいのである。サビのこの、フィルイン的に小気味よく入るコーラスがマジたまらんすね。その後、ゆかちんえみりん津田ちゃんだけ残ってとくると次の曲が何か分かろうというもの。島田真夢じゃないか。まゆしぃのI-1衣装くそかわでしたね…。I-1衣装はあの王道感がじつにいい。リトル・チャレンジャーはWUG関連の中でも名曲中の名曲と思っているのでオリジナルメンバーで生で聴けるだけで胸熱なわけですが、音源だと先輩の3人に比べまゆしぃが力不足かな?って感じてた部分もあったのが、このステージでは全くそんなことはなく、しっかり肩を並べているのに驚かされる。間奏前のソロパートは素晴らしかったです。やっぱ成長していくアイドルって最高だわ。もうこのへんから遠慮なく飛んで跳ねてしてた気が。

劇場版の映像が流れる演出からのタチアガレ!の流れはまさにアニソンライブって感じですね。何時間か前も聴いたけど、この曲熱すぎ。イントロからの高揚が圧倒的だし、Bメロなんかもう衝動的に跳びたくなるように心くすぐられるし、サビは久々にこんな振りコピやって楽しい曲あんのかってレベルだし、これまた間奏前まゆしぃソロとラスサビよっぴーソロは全力で捧げやりたいわけ(咲クラはしないけど)。特に振りコピは捗りますね。。。サビ終わりの振りとかラストにWUGポーズキメるところとか一緒にやってて演者との一体感ありすぎる。この繋がり・・・これだよ俺が振りコピに求めていたものは!!!!!!!これを受けてのラスト、7 Girls Warが盛り上がらないわけないのだ。これはもう最初からコールがいっぱい入っているから会場全体で楽しめる1曲。くどいようですが、この曲もやはりラスサビ前のまゆしぃとよっぴーのソロがたまらん。。。アイドルオーラにあてられちゃう。こういう場面でまゆしぃ見るとセンター力あるなって思うんですよね。

アンコールは割と早く出てきたと思ったらまた暗転し、新作劇場版決定の報。ひとまず安心という感じですね。本人たちもいろいろ感慨もあったと思うから、そのあとの言の葉 青葉はよけいに沁みてきました。間奏の光渡しに心洗われる。手話になっている振り付けが綺麗なのでみんなもっと一緒にやろうよと思います。最後の最後にI-1も再登場して、WUG&I-1でもういちど極上スマイルで盛大に盛大に締め。燃焼したわ。

2時間半ほどのライブ。いやー本当に楽しかった。演出とかはそこまで詰められてない。曲数も少ない。それでも充実感ある。現場としては割と好き放題やってる感じで、厄介も相当数集まっていて初期のスフィア現場のようですが、今回は座席もあるし、会場は広いしってことであんまり気にならなくて、むしろそういう空気だから自分も気楽だった。でも津田ちゃんが近くに来たとき津田ァァとか発狂しながら推しジャンしてた一つ後ろの厄介は本気でキモかった^^^ ノリ的にはペンライトの振りは声優系だし、Bメロはヲーイングのあと跳ぶし、振りコピもあんまいないが、7 Girls Warでは名前コールとかあるし、声優現場でウリャオイとか初めて聴いたし、MIX打ってる厄介もいたしで、今のところ声優ノリとドルノリが混じってる感じです。ジェラのときのウリャオイとか完全にハロプロ。あとシンデレラのおねシンとかもそうなんすけど、7 Girls WarのAメロの2つ目の名前コール(みにゃみとななみん)を入れるタイミングが3拍目の頭になっていて、自分の感覚だと一瞬早くなってしまう。だいたいのドル系とか声優だとゆかりんとかは1拍早いはず。

ま、気楽に自分の楽しみ方ができたライブなんじゃないかと思います。WUGとして次の展開もあることだし、これからがますます楽しみな子たち。とりあえずまだ曲が少ないので最高の田中秀和に最高の楽曲をまだまだ書いていただきたいですね。皆いい子なので皆推せる。逆に言うと1人に絞りがたい。頭抱える。入場特典のDVDはこれから見ます。

あ、あとI-1ももっとイベントやりましょう!

PC142818
時間あったのでライブ前にもう飯にしてしまった。

SETLIST

01.極上スマイル
02.16歳のアガペー
03.ワグズーズー
04.キャラソンメドレー
-ハジマル
-WOO YEAH!
-歌と魚とハダシとわたし
-可笑しの国
-オオカミとピアノ
-スキキライナイト
-ステラドライブ
05.ジェラ
06.リトル・チャレンジャー
07.タチアガレ!
08.7 Girls War
(Encore)
09.言の葉 青葉
10.極上スマイル