「RESET」公演 17研究所!会員限定公演 2025/6/20

2週間ぶりのAKB48劇場は17期公演。室長公演は2年ぶりぐらいに来た。やっぱ同期だけの公演っていいよねと思い。久しぶりにただ恋を見たいような気もしたが、17期だけのただ恋はまあまあ見てきた(というか18期加入以降あまり見ていない)のでやはりRESETということで。1人も認知ない公演いつぶりだ?

ビンゴは17巡で相変わらず終わっているのですが、あいちゃんが見たかったのでとりあえず上手立ち最柱外3。誰も認知ない公演をなんで見るかというと、あいちゃんのパフォーマンスがシンプルに見たかったというのはあり。明るい曲はキラキラしてるし、シリアスな曲の表情感もよくて、アイドルパフォーマンスがめちゃくちゃ得意という意味では自分の中では西川怜ちゃんに似た感じです。結構前のめりに来てくれて、かつ振りの情報量が多いところとかね。洗濯物たちとかで0ズレあって助かったなー立ち最でよかった。毒蜘蛛とか見てても片足を少し前に出した立ち姿がめちゃくちゃ美しい。小柄でも魅せ方でこんなに惹きつけられるのかとなる。夢の鐘は力強さと全身のしなやかさが全部出ててホントかっこよかったなー恋、詰んじゃったも彷彿とさせるみたいなね。劇場で見るのはかなり久しぶりだったけどやっぱあいちゃんは最高アイドルでした。

序盤は侑希ちゃんがよく近くに来たのですが、めちゃくちゃテンション高くてがむしゃら感もあって、RESETっぽさとかチームKっぽさがすごいとなってた。最近RESETでも見ていたが、やっぱ最初のほうのただ恋でのおとなしいイメージが強かったのでこれはいい意味で驚いた。彼女になれますか?とか0ズレでよかったし、ウッホウッホホとかも振り切ってて見てて楽しかった。自己紹介MCでゆきたんについて語る侑希ちゃんもかわいかった。

あとかわいいといえばえりちゃん。なんというかもう全部の衣装が似合うのでどこにいても目が向く。特にジグソーパズル48の衣装はカチューシャもあいまってお姫様感がありかわいかったっす。ビジュも可憐だし喋ってもおっとりしてて、なんかそういう全体の存在感がえりちゃんはかわいいよね(伝われ)。

いちばん自分の中で印象的だったのは美結ちゃんかもしれない。17期の中ではダントツで劇場で見てるし、最近のビジュもめっちゃ好きなのですが、この日はとくに公演ラストの引っ越しましたの美結ちゃんが心にぶっ刺さった。美結ちゃんがこの曲を歌ってるのを見てて、アイドルの夜明け公演のラスト2回を急に思い出して、そこで見た美結ちゃんの涙も思い出して、なんかやっぱ自分的には美結ちゃんとは少し悲しい思い出で繋がってる気がする。それは全然悪いことじゃなくて、そこにいてくれたことが今思えば尊いわけで。みたいなことを考えながら聴いててじーんとしてた。


やっぱ同期だけの公演はいいっすね。と思ったし、RESET公演でっていうのも正解だった。ジグソーパズル48とか星空のミステイクとか毒蜘蛛とかでペアで向き合う振りがあるじゃん?そういう中での一体感、意思疎通みたいなのがちゃんと感じられる。真優ちゃんが言ってたみたいに成長したなーってほど17期を見てるわけでもないのだが、空ちゃんが初日だったり、真優ちゃんが新ポジだったりとかで、そういうがんばり、力技で実現される同期公演がいい。僕の太陽公演でやっていた16期やドラ3の同期公演もそうでした。

それからシンプルに、いつも見てるメンバーからガラッと変わると新しい世界があるなと。たとえば心の端のソファーのセンターを武藤姉妹以外がやるのを僕は劇場では初めて見た。そこはしっかり百椛ちゃんのカラーで楽しめた。昔なじみのメンバーの安心感もあるし新しい風が入る良さもあるのがAKBっすね。

そろそろここからだ公演が見たいとなってます。

「RESET」公演 大盛真歩 生誕祭 2025/5/29

3日ぶりのAKB48劇場は真歩ちゃんの生誕祭。ビンゴ2巡でセンブロ2列目の最下手。昔アイドルの夜明け公演で同じ場所座って、真歩ちゃんのウインク攻撃が凄かった日があったのを思い出した。思えば前に真歩ちゃんの生誕を見たのもチームB公演でした。

8人RESETは上下でばかり見ているためセンブロで誰来るとかが正直わかってなかったのですが、2.5とかその位置だと割と満遍なくみんな来る印象ではあります。なぜか真歩ちゃんだけ全然来なかった気はする。まあそんな中でこの日も全体的には彩海ちゃんと向き合っていたかもしれません。というかこの日の彩海ちゃんのビジュが好みすぎてずっと見てた。彩海ちゃんのポニーテール大好き界隈。

序盤は上手寄りだけどウッホウッホホで見つかるみたいな流れ。中盤に移って毒蜘蛛も近かったけど、彩海ちゃんは背中を向けた立ち姿が美しすぎませんか?(デジャヴ)。からのホワイトデーにはのテレパシーが今度はセンブロ側からできたのがまーじでよかったです。あとここの彩海ちゃんだと、「♪Oヘンリーの小説みたいにね」のとこの本を開く手の動きも好き。そこからのガチ恋口上からのラスサビの流れ、至高。

アンコールでは引っ越しましたの大サビ入るところで0ズレなのだが、ここの時間、ニコニコな彩海ちゃんとずっと目が合っていて、そのあいだが時が止まったみたいにめちゃめちゃ長く感じたのは不思議な感覚だった。テープいつ投げる?ってなっていた笑 彩海ちゃんの笑顔は時を止める。テープは横にドセン方向に逸れていったので彩海ちゃんがごめん!みたいな顔をしていたが、彩海ちゃんがかわいすぎてただ顔を見ていることしかできなかった。久しぶりにアイドル見ててキュンとなる感じを味わえてよかったっすね。

それから愛佳ちゃんが前日公開していたロングヘアーを早速ツインにしていてマジかとなってた。愛佳ちゃんの場合短めのツインにしてるのが結構好きなのだが、ここまで長めのツインは初めて見れた気がする。昔チームAのときも長くしてたときあったけど、今やるとまた一段と綺麗だしかわいかったっす。位置的には序盤と終盤付近とアンコールは近かった。推しサイもないため特にノーレスなのですがたまに目線送ってくれるのが助かる。あと何気によかったのが奇跡は間に合わないの2サビの手の動きを近くで見られたこと。この公演で愛佳ちゃん見るときの推しポイントここです。

あとこの公演でめちゃくちゃよかったのが、小麟ちゃん逆転王子様のラストで目が合って、つい自分からウインク飛ばしたら小麟ちゃんも同時にウインクしてきたとこ。ぐっときすぎて一瞬振りコピの動き止まった()やられたなー。彩海ちゃんもだけど感情を揺さぶられるタイミングが多い日だった。

くるみちゃんも引っ越しましたで0になったときに目線くれたのがめっちゃかわいかったし、あと3日前からの流れかわかりませんが、pyonちゃんが特に序盤近くてやはり爆レス。ホワイトデーにはとかダンスもレスの振り方もpyonちゃんらしくて好きだった。

真歩ちゃんは結局0はほぼなかったのだけど、ユニットから中盤あたりの流れなんかを見てると、アイドルの夜明け公演でよく見てたころに感じていたことを思い出すわけで。甘さと艶やかさを同時に出せるみたいなことを昔書いた気がするけど、まさにそれです。特に制服レジスタンスは前にやっていた口移しのチョコレートに通じるものがありますね。そこからの逆転王子様を見ると、やっぱりこれも真歩ちゃんだなとなるし、そういう二面性が楽しい。


羚海ちゃんからの手紙でまたなんかチームBの頃とか思い出してしまったなー。始まりはそこからとして、2人が最近仲良くしてるのはかわいくて好きっすね。

真歩ちゃんがスピーチの中で「先輩方へのありがとうの意味で生誕祭のメンバーをお願いしました」と言ってて、真歩ちゃんも先輩の域に入ったいま16期やエイトへ向けたそんな言葉を聞けて、懐かしい気持ちにもなったし、勝手に自分まで嬉しい気持ちになった。彼女たちドラフト3期は僕がAKBおたくになった時点からしばらくの間いちばん後輩の立場だったので、そういう時期も思い出すし、16期からすると「ドラ3は同期みたいなもん」的な話をよく聞いてきたけど、ドラ3はドラ3で違う見方もあったろうなとか。真歩ちゃんの立場とか環境は選抜に入ったころからだいぶ変わっていったように思うけれど、あの頃の気持ちを今も持ち続けてることを真歩ちゃんはいつも大事なときに感じさせてくれるんだよね。真歩ちゃんがここからだ公演の初日から漏れたときに配信で言っていたこともそうだった。そしてこの生誕祭でも。

先輩が自分を支えてくれることは当たり前じゃないと真歩ちゃんが言うのと同じように、ドラ3がただ一人になったいま真歩ちゃんがいてくれることも当たり前じゃないんだよなと。あの頃のAKBを好きになったおたくとしても改めてありがとうの気持ちです。

「RESET」公演 2025/4/15

3日ぶりのAKB48劇場。VRでもない本当の平場公演は3ヶ月ぶりっぽい。VRとか握手行ってるメンバーの生誕は当たるけどさ…

6巡で上手2列目柱外4。一桁巡どころか半分より前の入場が3ヶ月ぶりなのですが、久しぶりの良巡でも懲りずに上手。センブロ3列目の端とかでも良かった気はするがこの場所で結果は出たのでオーライです。

なんの結果が出たかというと、彩海ちゃんがめちゃくちゃ近くに来たわけです。彩海ちゃんのポジションの理解がぼやっとしていたが確認したら3日前の公演のおんちゃんと同じとこなので、中盤は結構来るなーと楽しみにしてたとこだったけど、彼女になれますか?とか洗濯物たちで序盤もしっかり見られるし(洗濯物たちで上手で彩海くるみ小麟彩音で並ぶとこあってありがたすぎた)、中盤以降はやっぱり楽しすぎた。毒蜘蛛からホワイトデーにはまでだいたい近くいる。オケラで彩海ちゃんを振り向かせられたのが2025年で一番嬉しいまである。毒蜘蛛とかも見てると彩海ちゃんなりの表現がたくさんあって発見だったなー華奢なのに強い振りもめっちゃ得意というか。夢の鐘もかっこよかった。この日は髪をまとめててめちゃくちゃ好みだったのですが、この公演の衣装にもよく似合う。

ユニットは上手なのでそこそこにって感じだけど、逆転王子様はそれでも楽しいのでマジでどうなってる?となってた。これ歌ってる彩海ちゃんのキラキラが最高。心の端のソファーもだけどメンバーがよすぎる。僕がこの公演で一番好きな引っ越しましたの2Bはこの日もコール頑張ったし、まさかのConfessionも上手側のポジだったため、最後まで彩海ちゃんと楽しめた公演という感じです。この曲の振りも彩海ちゃん色がちょっと入っててよかった。

久しぶりに前で公演見れたので彩音ちゃんはいつものように遊んでくれた。お弁当からの答えて欲しい!がありがとうすぎました。彩音ちゃんが僕にレスをくれるときの表情があまりにも好きなんだよな…この笑顔のために振りコピしてるようなもん(マジ)。彩音ちゃんもくらげヘアーになっててかわいかったっすね。まさかのConfessionのセンターもやっぱ似合う。

気のせいかもわかりませんがえりちゃんが3日前の公演よりさらに活き活きとしていて、それがなんとも言えずよかったですね。応援したくなる。こんなピュアに頑張っている子の前で振りコピしているのが本当に申し訳なくなってくるな…。MCでも絡んでるの見てるとゆきたんのお姉ちゃん感もよかった。やっぱ17期はかわいいっす(なお全員認知なし)。ただ恋も1年半ぐらい見ていないので今見たら面白いだろうなという気はしていますが。

RESETもだいぶ馴染んできた感じはしていますが、もうコンサートまで1ヶ月切っているので4月中はもう入れなさそうなかんじ。