村山チーム4「手をつなぎながら」公演 2019/7/22

ツアー、サマステ 、劇場公演で3日連続。新公演とか色々あってロビ観ばっかりだったので1ヶ月ぶりの劇場公演。キャン待ちで入れなかった2月以来、1回入りたかった手つな。ビンゴ抽選中にSRで選抜の発表やってて、ゆいりーキャプテンがフロントになって盛り上がってた。ちなみに、入場は24巡だったので選抜発表は最後まで見れました()4公演連続立ち見! チーム4はメンバーが多いのでメンバーが日によって結構違うのですが、基本的に高橋彩音ちゃんが出ている日は抽選投げているという感じ。明るくなった彩音ちゃんの髪は前日も見たけど、手つなの衣装と合わせると結構映えるな〜。出だしは「チャイムはLOVE SONG」「手をつなぎながら」と48のスタンダードみたいな名曲揃い。この日はセンターがずっきーではなく、はっつこと歌田初夏ちゃんなのは当日気付いたんですけど、動きがめちゃくちゃダイナミックです。体の線は細いのに2倍くらい大きく見える。正統派に見えてパフォーマンス中にいちいち変顔するのがやばい()。自分で汗っかきと言ってたけど、汗が似合うアイドルはいいなあ。あとこの3日連続で会った唯一のメンバーが坂口渚沙ちゃんなんですけど、セットリストがなぎちゃんに合っているのか、劇場で見ているからなのか、それとも前2日は推しメンちゃんしか見てなかったからなのかはわかりませんが、すごーくキラキラして見えました。MCで瞳がダイヤモンドと言っていましたが、瞳だけでなく常に周りにダイヤモンドを漂わせているようです。これがアイドルオーラか…。サマステ でも聴いたけれどやはり「ウィンブルドンに連れて行って」はいいです。終盤も色々コールできる曲が多くて楽しい。ちょうど選抜発表があったので、最後にゆいりーキャプテンからコメント。「それぞれの頑張り方でそれぞれのチャンスを掴んでみんなで前に進んでいきたい」。やっぱりキャプテンの中のキャプテンだ…。お見送り待ちの時に稲垣香織ちゃんにレスもらってたんですけど、お見送りで彩音ちゃんになんか言ってたら香織ちゃんからなんか言われてうまく反応できんかった。合法ロリが好みなわけじゃあない( 余談ですけど、手つな公演といえば2011年にTDCのチームSの「ウィンブルドンに連れて行って」を見て、曲の良さと木崎ゆりあの可愛さにむちゃくちゃ衝撃を受けたわけです。そのおかげで48Gで一番好きな曲は長いことこれでした。木崎がAKB移籍したりしてたのは後から知って驚いたんですけど、木崎はいつか選挙選抜入るだろうな〜と思ってたのに結局入らず、いっしょにユニットやってた須田が選抜どころか2位に上り詰めてるのは色々わかんねえなという感じです。この日のメンバーでその頃にメンバーだったのはみゆぽんくらいかな。8年越しに見れてよかった。
にゃんにゃんポーズ(by桃ちゃん)

込山チームK 「RESET」公演 2019/6/17

マイ推しメンが出る公演もしばらくないし、予定が合ったので応募したら当たってしまった。というわけで2回目のRESET公演。3公演連続で着席できなかった…。ただ立ち見センターで3列目ぐらいだけど視界は良好。前回のこの公演は下手でみてたので1回センターで見たかった。この日はほぼチームKフルメン。卒業しちゃったこじまこのポジは横ちゃんだった。横ちゃんがとにかく凄かった。冒頭の4曲から躍動感ある動きでグイグイ来てたけど、「毒蜘蛛」「オケラ」とかで見せるイノセントなエロスがたまらんす。おへそと腹筋見てしまう。ふだん子どもみたいに喋ってるときとのギャップがいい。先月のSRイベントで横ちゃんの配信いいなっと思ってたので公演でいいとこ観れて嬉しかった。なるちゃんとWセンターということになったけれど、後半の曲に関してはこじまこに負けてないなあと思いました。おへそといえば、「逆転王子様」の愛美ちゃんもよかったですね()この日は前回見れなかった茂木さんと十夢もいて大人メンの余裕みたいなのも感じられた。「引っ越しました」のみぃちゃんとかね。この日は山田とK研のさおりんがK公演ラストだったので、こみちゃんが泣いて歌えてなかった。大人メンだけどいつも余裕がないこみはるキャップだが、彼女なりに頑張ってるのがカワイイ。意外にも山田も泣いていた。山田コールとさおりんコールが感動的。この曲が毎回最後なのすごいな。 そういえば、見るの2回目だけどえりちゃんを見るベスポジが今ひとつわからなかった。背高いからすぐ見つけられるけど、上手行った方がいいのだろうか。しかしなー。
B公演、4公演、アンナ公演も入りたいけどタイミングがなあ、という所で新公演が発表されてしまった。

岡部チームA 「目撃者」公演 2019/6/7

次いつ見られるんだ…と思ってたけど2週間置いてまたA公演入れました。 今回初めてキャンセル待ちでいわゆる対外入場。なので立ち見最後列です。番号的に行けそうとは思ってたけど案外ギリギリだった。。。このあいだ卒業した聖ちゃんのポジションだけ研究生のそらちゃんで、あとはほぼ今のフルメン。人材がカツカツだな〜。9割マイ推しメン見てたんですが、この日は意外とゆいゆいが目に入りました。2回ぐらい下手の花道に来るので印象に残る。やはりアイドルらしい華があっていいです。真ん中にいるとぴしっと締まります。ゆいゆいファンも多かったなあ。横山ゼンソーは公演で初めて見たのですが、MCでの振る舞いとか見ても色々と経験を重ねたものが滲み出ていて、やっぱりチームの中心だなと思わせるものがあります。総監督は降りてもなんだかんだ言って今のグループを象徴する人です。あとはまなかちゃんが意外と大人な表情するなぁと思って驚きました。いつもコロコロしてるのに。ずんちゃんが初めて自分のポジションをもらえたと言って喜んでいたのも嬉しくなっちゃいますね。MCではあやなんがやたらとネタにされていたような?()マイ推しメンは最近ポニーテールが多くてブームが来ていたらしいのですが、この日は下ろし髪でした。今日もお美しい。。。 ポニテ好きなんですけど、この公演のセットなら下ろしたほうが映えるかもしれない。「アイヲクレ」のせりに腰を下ろしての演技は迫力がありました。終わった後のSRでこの曲のラストの表情よかったよ〜と伝えたら「お〜見てますね〜」とかコメ返きたのでよし。「I’m crying」でアンニュイな表情しながら踊ってるのも好きすぎる〜。からのー「Pioneer」でズバッと決める。たのしい〜。なんか終演後コメントによるとこの曲のふんばりを今日一番頑張ったそうです。1回センターでも見たいなあと思ってたけど、うちわ見つけてくれたからやっぱ下手か。。。アピールできてよかったんだけどこの後来たメールを一瞬私信っぽく読んでしまったのでなんかあれ() 握手会とか他のイベントが全然ないので、6月は地道に応募してどっかで公演入らないとって感じだったけどこんなに早く入れてよかった。まあ次いつ会えるんだって感じではあるけれど…
猫ちゃんポーズ