サステナブル 劇場盤発売記念大握手会 横浜 3

例によって報告。全握、劇場公演、個握で3日連続で推しメンに会えました。3日連続で会うの今年2回目だ。この日はまとまった枚数あったのが1つの部だけで、あとは1枚ずつとかそんな感じだったので、全体的に話し足りない感じ。そのうえ、まとまった枚数出した部で2sが2枚も当たっちゃって、それだけでも話す時間少なくなるのに、2s撮った途端に推しメンに撮り方をダメ出しされる()手振れ補正効くから大丈夫っしょ「機械に頼っちゃダメだと思うなー」はい…。あとはメールの返信あと1通で100通だよーとか。「いつもめちゃたくさん書いてくれてるよね」うれしー。SHOWROOMイベントの話は頑張ろうねー程度。前の日の公演の話もしたかったけど時間なーし。話し足りなさすぎてなあ。サステナブルの券も残り少ないし、そろそろシングルの発表ないと死んじゃう…

自分のビジュアルがひどすぎて辛くなった
最近個握のたびに来てる横浜丿貫。秋刀魚。

湯浅順司「その雫は、未来へと繋がる虹になる。」公演 山本瑠香 生誕祭 2019/11/3

常滑全握から2日連続。2ヶ月半ぶりに推しメンの出演する公演を見ました。しかも1年弱で通算6回しか出演してない雫公演です。

席はセンターの椅子席の最後列の端なんですけど、前に雫公演観た席と同じだった(笑)でも岡部推し的にはまあまあ正解で、この公演では両方の柱の隣あたりを行ったり来たりしています。目撃者公演では花道まで来ないのですが、この公演では上下1回ずつ来る。

この日はメンバーが非常に豪華で、坂口渚沙、髙橋彩音、倉野尾成美という並びは公演初日と同じです。「アクシデント中」でこの3人がフロントに来ると、尋常でないアイドルオーラに鳥肌が立ってしまいます。3人ともここの制服の衣装が似合うわけですよ。。。彩音ちゃんのポジションにはゆいゆいも入れるので豪華さでいえばそちらもあるのですが、この日の組み合わせの良さは3人とも身長が揃っているということでしょう。逆三角の形になるととてもバランスが良く見えます。いやー見れてよかった。それからこの公演で初めてお目にかかったメンバーでいうと、みうちゃんのダンスはさすがです。そこそこバキバキ踊る「10クローネとパン」でも手捌き足捌きがとても軽やかでバキバキに感じません。同じポジションでいうと七瀬も捨てがたいけどな〜。

まあそんなことを思いつつ9割がた推しメンを見ているのですが、「スコールの間に」2サビ終わりや「ライダー」での表情はとても曲のストーリーを感じさせてくれるし、「細雪リグレット」でのソリッドな振りも軸がしっかりしていてとてもカッコいい。「言い訳Maybe」で真ん中にいないのがもはや違和感なのですが、上手の柱のあたりに来てくれたのでオーライ。MCでのひだあやとのコンビ感もいいな〜。

にしても、この日凄かったのは久しぶりに劇場で会った倉野尾成美さんです。推しメンが下手方向に行って見切れるときに正面に来ていたのですが、パフォーマンスのあまりの存在感とオーラを前にそちらを振り向かざるを得ません。もはやフォースの使い手…。今この瞬間を楽しんでるキラキラ感で溢れてて、ステージにいるアイドルとして100点満点な感じ。こういうパフォーマンス観れると幸せだよね。

この日は瑠香ちゃんの生誕祭でした。推しメンもメールに書いてたけど、生誕祭は盛り上がりやすくて楽しめます。ただ、この公演だと麟ちゃんと瑠香ちゃんがよく同じ歌割になることが多くて、コールに迷うところはあった(笑)

イルカのポーズ

今年中にもう1回ぐらいは劇場で推しメンちゃんと会えればなーと思ってますが、生誕祭は今年やるのか来年なのか。。。

サステナブル 全国握手会 中部エリア

5月ぶりの全握。常滑遠かった…。イオンモールに着くと、ゆいりーとずんちゃんが館内放送でPRしてました。5月に行った幕張全握と比べると人出も少なくて快適ではあります。そもそもイベント自体がコンパクトなんですが。Bブロックの最前で視界は良好なのですが、結局練り歩きとかはなかったので特にアドはありません。セットリストは準外向き。「重力シンパシー」久しぶりに聴いた気がする。これ以外は全国ツアーでやっていて、推しメンちゃんもポジションそのままだったので、なるべく新たに振り入れしなくていいようになっていた感じです。思いのほか推しメンちゃんが正面に来てくれたので、Bブロックだけどうちわ持って来ればよかったなー。パッと見た感じですが、まなくるの2人がいつもよりちょっと目立っていた印象。ミニライブ終わった後の時間でイオンモール練り歩きしてるくるるんとすれ違ったので「よかったよー」と声だけかけときました。

握手の合間の休憩時間にまたミニライブがあって、全然休憩になってないのですが、チーム8組3人と16期組3人による「蜂の巣ダンス」とかオリメンみぃちゃん入りの「唇 触れず…」とか、なかなかレアなユニットでした。「唇 触れず…」の間奏の振りを超久しぶりに踊ったというみぃちゃんですが、ノースリーブスではにゃんにゃんの意向で間奏は踊らずに煽りをやっていたかららしいです。ゆいりーソロの「それでも彼女は」は野外が似合うなあ。

握手のほうは推しメンちゃんはさややと怜ちゃんと同じレーンだったので、推しメンちゃんとはSRイベントの話、怜ちゃんは全ツ良かったよって話、さややには初めましてーとか言ったんだけど、7月に入った手つなで1回会っていた…なんか申し訳ない。まとめ出しは大した枚数もないんですが、苫小牧と松山楽しかったよって話とか。明日と明後日も行くからー「めっちゃ会うじゃーん!」おう。

SETLIST

  1. 大声ダイヤモンド
  2. 希望的リフレイン
  3. Everyday、カチューシャ
  4. 彼女になれますか?
  5. ずっと ずっと
  6. 君のことが好きだから
  7. 重力シンパシー
  8. サステナブル

休憩ミニライブ

  1. 蜂の巣ダンス
  2. 唇 触れず…
  3. 君のc/w
  4. それでも彼女は