リズと青い鳥

新宿ピカデリー初日舞台挨拶へ。2回分。本当は試写会も行きたかったのだけど。
_4214577前作の響け!のほうの劇場版ではライトが当たっていなかった2年生組(劇中では3年になっている)のお話。みぞれと希美。

明確に全国大会が物語の最終地点としてあった響けと異なり、ストーリー自体はほとんど何のイベントもなく、日々の学校生活の中における2人の心の機微だけを慎重に浮かび上がらせながら淡々と進行していく。作品の冒頭からすぐに、あらゆるもののバランスの危うさを感じ取ることができて、その淡さを含む緊張感は持続したまま、クライマックスを越えてもなお何にも昇華されることはない。平行線でこそないかもしれない、しかし完全に交わることはなく過ごされる高校3年生の日常、あるいはオーボエとフルートの音色。その生々しさ。何のことはなくて、言ってしまえば一つの女子高生あるあるの物語でもあるのだけど、山田尚子の世界観を通して、全てのキャラクターの表情、仕草、言葉は複雑で豊かな意味を醸し出す。行間の情報量の豊饒。繊細なタッチになったキャラクターデザインや、ミニマリズムやミュジーク・コンクレート的要素を用いた劇伴もそれらの表現を読み取るために最適化されたものだ。ワンカットごとに揺らめく感情、その積み重ねの集合体が(一旦)着地するところに、表題曲「リズと青い鳥」の演奏もある。

尚子信者としてはたまこまーけっと的見方ができるのがとっても嬉しい映画です。ラブストーリーみたいに何度も観ちゃうかもね。制作発表されてから1年弱ぐらい、期待以上の作品です。素晴らしい!

舞台挨拶は主演の種崎あっちゃん、とーやまさん、リズと青い鳥役の本田望結ちゃん、尚子監督の4人が登壇。司会は松澤千晶さん。あっちゃんはイベントで初めて見たんだけど、想像以上にトークが不思議系なので、なおぼうがちょくちょくまとめて代弁していたのが面白かった。とはいえそんななおぼうも、上映後だから色々話せるとは言うものの、見た直後でうまく言葉がまとまらない感じ。「言葉にすると壊れてしまいそう」というのはまさにその通りで。そんな中であっちゃんが言ってた「顕微鏡を覗いて凝視する感覚」というのは言い得て妙な表現で、なおぼうが感心していた。本田望結ちゃんは自分の声の演技が映画の邪魔をしていないかをしきりに気にしていた。あなたがいるのには理由があって、その役目は果たしてるのだから心配することないと思うなー。監督は望結ちゃんにメロメロだった(笑)2回目の上映前舞台挨拶では監督が制作時に凝ったところをちょいちょい語ってくれたけど、もしかするともうちょいしばらく経ってからのほうが面白い話が聞けるかもね。

_4214576このキャラデザの久美子好き

_4214584

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA