1週間ぶりの AKB48劇場。またロビ観繰り上がり対外。下手立ち2列柱6。対外先頭入場だったが、先頭だったからというよりはVR公演で指定席がないため2列目に行けた感じ。
この日は愛佳ちゃんの新ポジを見るのが第一の目的だったが、このポジションでも割とセンター〜上手寄りな印象なので十分見れたかというと微妙ではある。奇跡が消えてものラスサビで来たかなぐらい。ただ、振り向きざまのキッスがかなりよかった。赤の衣装もいいし帽子も似合う。2A’の振りは愛佳ちゃんらしく颯爽としてた。振り的にはRESET公演の奇跡は間に合わないあたりにも通じるところはあって、細かい手振りで魅せられる愛佳ちゃんの色がとても出ていた。これはセンブロで見たい。あとは下3の柱の前あたりにいることは多かった気がするので横から見てた感じ。やっぱかわいいな。
くるみちゃんも新ポジだった。くるみちゃんは割合下手にも来てくれて、奇跡が消えても1サビで奇跡的な0ズレ発生。こんな大外のポジに来てくれるくるみちゃんに感謝が止まらない。一番でかかったのはHungry love。花道まで来た距離で頬ハートは効くな。くるみちゃんも振り向きざまのキッスの衣装が似合っていたが、位置的にあまり見れなかったためこれは次の課題だ。
下手なので結局小麟ちゃんと遊んでた感はある。恋愛カンニングは透けたのですが、劇場へ ようこそ!で2サビとラスサビ0.5ズレぐらいだったのは熱かった。思わずこっちから指差ししてしまったし小麟ちゃんに無事撃ち抜かれた。ラスサビ終わりお辞儀の前の目が合ってる時間が好きすぎるな。緞帳を上げてくれ!1サビとラスサビ〜アウトロまで楽しかった。ここの曲終わりに目が合うのも好き。まだ見たことのない景色へが印象的だった。灯火を守りながら踊っているような雰囲気と表情感にぐっときた。最近小麟ちゃんとのエンゲージメントが高まっていることもあり、対外でもここに小麟ちゃんが来てくれるという拠り所があることがマジででかい。
なるちゃんを公演通してちょいちょい見ていたが、パフォーマンスそのものが輝きを放っていて、光と陽の成分がすごかった。倉野尾おたくになりたいの感情まである。
ラストのOh my pumpkin!はpyonちゃんが近かった。この曲のサビの親指とか小指を立てる振りはpyonちゃんがやるとめちゃくちゃかわいい。この日は珍しく前髪を流しており新鮮だった。なお全然関係ないのですが、pyonちゃんはなぜか僕が髪を青に染めていると思っています。

対外でもなんだかんだ楽しめてしまうため、下手立ち見で場所が固定されているマイナスより、週1で続けてアイドルのライブを見ることの価値が大きい気がしてきた。なぜならそれこそがアイドルのある生活だからだ。いや普通に当選させろやとはなってますが。