ああなんか新しいことしたいよ!!!!11

というわけで今日は用事で東京まで。用事の前に時間あったので秋葉寄ってみる。制服のままでそういうところに入るのは気が引けるのでCD屋だけ(何
昨日書いたピアノのCD買おうと思いつつ。キースはFacing Youが無かったのでMelody At Night With Youにしようかなとも思いましたがこれ聴くのはまだ早いと思い。というか前からStaircaseが欲しいんだけど2枚組で高い。結局ジャケで(何)リッチーバイラークのHubrisにしました。
今聴いてますがやはりECMの音に相まって美しい世界です。これが聴きたかった。バイラークも初めて聴きましたけど良い曲書くなあ。プレイも素晴らしい。
こういうロマンチックなやつが好きなんだな。キースもそうなんですが。

ところで今日は学校にジャズバンドの人が来てました。大阪のニューオーリンズジャズパレードのバンドらしく。あまりスウィング以前のジャズは聴いてないので新鮮でしたね。トロンボーンの人が熱かった(笑
ていうかオーケストラ部と共演してたよ!俺も入っときゃ良かった!

今日は休みでした。ところでグールドのフランス組曲が最高です。聴きながらグールドっぽく指揮してみる俺乙。
最近ちょっとピアノ弾いてみたりするわけですが、グールドのあのクリアな音色というのはなかなか出るもんじゃないですね。無駄なものが一切ない。グールドファンの友人が「真実の音」と言ってましたが、私も最近分かるようになってきました。
グールドも平均律あたり欲しいんですが平均律は全集となると結構高いのでなかなか手が出ません。
最近はなんかクラシックっぽいのが聴きたいようです。というか白人の音楽?こういうのが聴きたいときもあればジャズが聴きたくなったりロックが聴きたくなったりするから面白い。
んーCD何か欲しいけど。ECMのソロピアノ。ポールブレイとか最近聴いてみたいです。あとリッチーバイラーク。チックコリアもソロピアノのやつ欲しいですね。キースもライヴ盤じゃなくてスタジオの小品集とか。

そういえば文化祭の打ち上げあったらしいですが正直準備とか全く参加してなかったので行く資格も無し。あと風邪気味ぽい。

スティーヴライヒのグラモフォン盤が欲しいんですが廃盤ぽいなあ。まあまずはECM盤からですかね。
最近こういう音楽も好きです。Six Pianos最高。

今思い出したけどギアスの続きはまだかね。