ごっどすぴぃど先生が何やらクールなブツを配っていたので
デザイン崩壊覚悟で載せてみました。どなたかデザイン崩壊してたらsry

G5・・・あれは2年前のことだったね。一回試聴しただけでブッ飛んださ!それで、発売日に予定があったのを忘れてアリアケへ買いに走ったのを覚えているよ(笑)。懐かしいね。
G5 Projectは2005年のボクの知りうるプロジェクトの中でも最高にエキサイティングなものの一つだったから、今回のG5 Project 2007としての復活はとても嬉しい。期待しているよ!

・・・ついカッとなってギタリストでもないのにYG語が出てしまった。今は反省している。

なんかすごい八方塞じゃねーか・・・どうすりゃいいんだ。
まぁできることをやってくしかないんだが・・・。

何故か親に便乗して仲道郁代さんのコンサートへ。
当日券の予定でしたが何故か老夫婦からチケットを譲っていただけました。しかも招待席。ありがたやありがたや。
曲目はベートーヴェンとかラフマニノフとかバラキレフとかショパンとかシューマンとかあのへんでした。
バラキレフってだれやねんと思いましたがロシア国民学派5人組の人なんですね。超絶技巧過ぎたぜ。