Gallery追加

何事もなかったかのようにギャラリーページが追加されるなどした昨今、皆様如何お過ごしでしょうか?

つうわけで、ずっと載せようと思っていたGalleryのページを公開。WP移行して初めて更新らしい更新をしたぞ!今回はフランス、イタリアあたりの写真です。

ちなみにずっと、というのはもう7年以上前の話で、当時はYahooフォトに写真を置こうとしたら直接リンクができずに挫折。確か最初に白背景のデザインにしたときだった。その頃はジオシティーズのサーバーも容量5MBだったしね…画像置くにもトップぐらいでした。今じゃ考えられん話です。移転した後にFlickrに写真だけ上げて、サムネイル置いたページまで作ってあったんだけど、それから1年ぐらい放りっぱなしだったという。

書いてたら思い出したけど27日でサイト8周年でした!今年は完全に忘れてました。PVの9割が管理人のサイトなのにこんな続けちゃっていいのか。ドメイン取るときもPVの9割が管理人なのにryと思ったけども。いやーでも実際このくらい続けてると備忘録的な使い方ができて良い。Twitterと併用すればどの時期に何があったかとかはだいたい分かるし。別にライフログとかいって何から何まで記録したいわけじゃないんで、このぐらいがちょうど良いのかも。

そして


一仕事終わって一段落していると、1月も過ぎ去って行くのであった。
去年は一仕事終わって一段落したまま終了したのでここいらでなんとかしたいんですが…

土曜日は横浜に、日曜は四谷にと予定があったはずなのだが、結局キャンセル。日曜はそれなりに楽しみにしてたんだけど…気付いたら16時ぐらいだったし、この時間から動き出すことのダルさと言ったら。代わりと言ってはなんだけど、土曜の朝に千葉ユニオンの100円市に行ってきてJ-POPを中心に17枚ほどCD購入。私はJ-POP初心者なのでメロディにビビビと来たらどんどん聴きたくなっちゃうタチです。J-POP以外もR.E.M.の持ってないアルバムとか買いました。R.E.M.はなんか未だに現役のような気がしちゃって不思議。ベームのワーグナーDG盤があって気になったんだけどレンタル落ちか何かなのか帯が貼り付けられていて一旦やめにしたら次見たときはなくなってた。うーん惜しいことを。

そういえば、奈々ツアー。前回に引き続いて初日は行こうと思ってたけど、島根でしかも日曜日は微妙やねえ…もしかしたら仙台になるかも?でも仙台は今回からキャパでかくなったのでそれもそれで、という感じ。ホール公演は毎ツアー1つぐらいは行っておきたいので。まあ基本的にメシのうまいところに行ければそれで良かったりもする。そういう意味じゃ九州は行きたいんですが、さて果たして長崎に佐賀に2連荘行けるのか。まああと大阪2Daysかな。目標としては4つほど行ければ。ファイナルの千葉マリンは私にとって念願でして、ここ4年ほどずっと言い続けていたので感謝感激です。もうどんなライブでもいいから今から楽しみ、というぐらい嬉しい。もうとっくのとうに幕張通学ではないんだけども(笑

今年の直近の予定でいえば、上半期に行きたいライブが8つほど。それと3月に大阪でもふらっと行こうかと。ONSENも行きたいなあ。一体どれだけ実現するのか。

年の瀬オブ2011

早いものでもうOOMISOKA。早すぎて死ぬ。毎年死んでますが。

今年はうーん。1月とか大相撲初場所に始まり、バイトもそこそこやり、ライブもあって幸先がよかった。が、それが続かなかったのはいつも通り。3月に地震があって色々と予定が狂ったのはあるが、一概に地震のせいとも言えない。3月下旬から4月にかけて非常に落ち込んで完全に停滞。ライブ3連荘はまあまあ良かったけど。5月の福岡山口行きは金はかかったが行って良かった。博多で飯が食えなかったのだけが心残り。あと5月は連日相撲も見に行って楽しかった。座布団投げを初めて生で見た。6月からがよくない。浜松行きで予想以上に疲労が溜まってしまい、2週間ほど完全にダウン。そのおかげで7月の予定がほぼ総崩れ。7月は結局ライブ1日行っただけだったか。ここでもだいぶ燃え尽きてしまって、暑さもあって8月の仙台行きがキャンセル。チケットあったのに…。8月は何もした記憶ないねマジで。否、9月以降こそ本当に何もない空虚な時間でした。11月まではそんな感じ。11月後半からまたCD買い始めて、東京ドームで涙し、持ち直した。しかしこの立ち直り方はコストが掛かるので長くは続かんだろう。

まあライブにそこそこ行ったりもしたが、結局今年も内容のない1年だったと言える。来年はどういう年に…とか言ってももはや無駄なことは分かっています。何したいとか言ってもどうせやりません。2012年はただ為すがままに!

今年も色々な人にお世話になりました。来年もよろしゅう。