2日ぶりのAKB48劇場。23巡で上手立ち2列目柱2。1巡の反動来るの早すぎるだろ。末尾9だったので20巡超えたあたりから完全優勝狙ってたけど結果として特にコメントすることのない遅いだけの入場巡。いつものように脳死で上手来たものの、始まってみたらまあまあスライドが発生しており引き続きAKB初心者ムーブかましてた。
結局この日も彩海ちゃんになんとか助けてもらってたようなもん。上手多めかと言うとそうでもない気はするがRESET初手の立ち位置がまず0ズレだったとこから良かったし、オケラの1サビもかっこよかった。なんといってもホワイトデーには…の2サビ〜ラスサビの対面が濃すぎた。ハートのテレパシー2回キャッチしたし、ラスサビ’の人差し指がこっち向いてたのがまーじで価値あった。お見送りでも上手見えたよーと声かけてくれるし、16期は1人だけでも間違いなく楽しくさせてくれる信頼感が半端ない。俺には彩海しかいない………。
pyonちゃんもところどころで来てくれてよかった。一番印象的だったのはジグソーパズル48かもしれない。2番はずっと0ズレなのでめちゃくちゃ向き合えた。やっぱとんでもなくかわいい。最近の暗髪がこの曲の衣装にめっちゃ似合う気がする。星空のミステイクとかもpyonちゃん見てると楽しいんだよな。
たぶんこの日のメンバーでは一番上手に来たのはあいちゃんで、装飾が多くて振りの情報量盛り盛りのアイドルダンスをめちゃくちゃ感じられた。本当に天使が妖精かみたいな感じです。あいちゃんを見ながらの振りコピは結構ムズいのですが、とにかくかわいいのでもう振りコピとか良くね?となれる。
それからこの公演一番言いたかったことなのですが、なるみがかわいすぎる。いくらなんでもかわいい。かわいさと輝きとアイドルオーラが常に限界突破している。洗濯物たち〜彼女になれますか?から躍動感と笑顔が満開のパフォーマンスに撃ち抜かれてた。昔おんちゃんに対して「総監督自らブリブリにかわいい感じを出せるのが強い」的なことを書いたけど、似たような感覚はあって、なるみの場合はずっと少女らしさがあるのがいいなと思う。と思えば心の端のソファーみたいな曲の包容力もあり、序盤中盤終盤スキがないとはこのこと。なるみ、好きだ。


