「RESET」公演 2025/4/15

3日ぶりのAKB48劇場。VRでもない本当の平場公演は3ヶ月ぶりっぽい。VRとか握手行ってるメンバーの生誕は当たるけどさ…

6巡で上手2列目柱外4。一桁巡どころか半分より前の入場が3ヶ月ぶりなのですが、久しぶりの良巡でも懲りずに上手。センブロ3列目の端とかでも良かった気はするがこの場所で結果は出たのでオーライです。

なんの結果が出たかというと、彩海ちゃんがめちゃくちゃ近くに来たわけです。彩海ちゃんのポジションの理解がぼやっとしていたが確認したら3日前の公演のおんちゃんと同じとこなので、中盤は結構来るなーと楽しみにしてたとこだったけど、彼女になれますか?とか洗濯物たちで序盤もしっかり見られるし(洗濯物たちで上手で彩海くるみ小麟彩音で並ぶとこあってありがたすぎた)、中盤以降はやっぱり楽しすぎた。毒蜘蛛からホワイトデーにはまでだいたい近くいる。オケラで彩海ちゃんを振り向かせられたのが2025年で一番嬉しいまである。毒蜘蛛とかも見てると彩海ちゃんなりの表現がたくさんあって発見だったなー華奢なのに強い振りもめっちゃ得意というか。夢の鐘もかっこよかった。この日は髪をまとめててめちゃくちゃ好みだったのですが、この公演の衣装にもよく似合う。

ユニットは上手なのでそこそこにって感じだけど、逆転王子様はそれでも楽しいのでマジでどうなってる?となってた。これ歌ってる彩海ちゃんのキラキラが最高。心の端のソファーもだけどメンバーがよすぎる。僕がこの公演で一番好きな引っ越しましたの2Bはこの日もコール頑張ったし、まさかのConfessionも上手側のポジだったため、最後まで彩海ちゃんと楽しめた公演という感じです。この曲の振りも彩海ちゃん色がちょっと入っててよかった。

久しぶりに前で公演見れたので彩音ちゃんはいつものように遊んでくれた。お弁当からの答えて欲しい!がありがとうすぎました。彩音ちゃんが僕にレスをくれるときの表情があまりにも好きなんだよな…この笑顔のために振りコピしてるようなもん(マジ)。彩音ちゃんもくらげヘアーになっててかわいかったっすね。まさかのConfessionのセンターもやっぱ似合う。

気のせいかもわかりませんがえりちゃんが3日前の公演よりさらに活き活きとしていて、それがなんとも言えずよかったですね。応援したくなる。こんなピュアに頑張っている子の前で振りコピしているのが本当に申し訳なくなってくるな…。MCでも絡んでるの見てるとゆきたんのお姉ちゃん感もよかった。やっぱ17期はかわいいっす(なお全員認知なし)。ただ恋も1年半ぐらい見ていないので今見たら面白いだろうなという気はしていますが。

RESETもだいぶ馴染んできた感じはしていますが、もうコンサートまで1ヶ月切っているので4月中はもう入れなさそうなかんじ。

「RESET」公演 VR会員限定公演 2025/4/12

3週間ぶりのAKB48劇場。18巡で上手立ち最柱外2。ビンゴは相変わらず全く楽しくないのですが、この間のここからだ公演と全く同じ位置。下手の立ち最と比べても広いので振りコピが断然しやすい、0番あたりの視界は確保できる、上手2あたりまで来ると見えないけどモニターで補完はできる、的なことを考えるとこのビンゴ巡で来れるとこならベストな気はしていますが、ただ8人公演だと幅とっても4.5ぐらいに1人いるのがせいぜい(しかもだいたい3セリ)で、3まで行くと柱が半分くらい被るので、単純に見れるメンバーが少なくて厳しいのも事実でした。うーん。

RESETの場合、ここはくるみちゃんがめちゃくちゃ来る場所っぽかった。彼女になれますか?とかウッホウッホホとかほぼ上手いてめっちゃ助かった。彼女になれますか?はなんだかくるみちゃんっぽい曲だよね。後輩感というか、実際踊っていてもキャピキャピ感が出ていて。ウッホとかはVRにレスを吸われているのですが、天井のカメラを指差すくるみちゃんもそれはそれでかわいいのでヨシ。終盤も星空のミステイクとか来てくれたし、引っ越しましたのテープもここなので、完全にくるみちゃんの場所です。中盤のオレンジの衣装がめちゃくちゃ似合っててかわいいですが、そこだけあんまり見れなかったのだけ惜しい。あといくつか小麟ちゃんと並ぶ場面もあって楽しかったっすね。

最近気づいたのですが去年の美波ちゃんの卒公から12公演連続で小麟ちゃんと会っている。なーみんがいた頃はまあそういうことはあったけどチーム制だったし、今適当に公演行ってて12連続は結構すごいのではとなってます。アンコールあたりとかも見ているとさすがにRESET公演でのパフォーマンスの信頼感はすごいのですが、心の端のソファーがいつも以上に響いたな。っていうのも、最近小麟ちゃんと話すと「髪切ったね」とか気付いてくれるし「痩せてない?」みたいな心配までしてくれるし、そういう気配りを感じる場面が多くて。それは彼女の身近な人とかメンバーに対してもそうだろうし、そんなイメージがこの曲と小麟ちゃんのパフォーマンスにも重なるわけです。

今まであまり見れてなかったけどおんちゃんの中盤曲のパフォーマンス好きすぎるってなってた。毒蜘蛛とかオケラとか、得意そうなイメージはあったけど実際見てもリアルな演技力があって艶感がすごい。暗い照明の中で毒蜘蛛とかやってても表情にキラリと光るものがあって、めちゃくちゃいいなと思いました。夢の鐘なんかもおんちゃんのいにしえのK魂を感じた。

あと通常公演では1年以上ぶりに見るえりちゃんが元気そうでよかったです。MCで「先輩だけの公演がアイドルの夜明け公演ぶり」と言っていて、自分もそれは思い出したよね。そういうこともあるので、遠くから見守っていたい気持ちは17期にはあるなと。ちな認知は1人もありません。

最後にまさかのConfessionをワンハーフ。この曲よくわからないのが、「あなたが手をつないで/一緒に帰ろうよって/歩き出したStranger」ってどういう意味?って最後なる。王道なカノン進行とメロディに対して振り付けがなんか独特だけど、振りコピはやってみると結構楽しかった。センターに入ってたなるちゃんがめちゃくちゃかわいかったですね。跳んで跳ねてぴょこぴょこした振り付けを最大限かわいく見せられるし、なるちゃんはいつも表情感がいい。その曲の登場人物として生きた表情をしてくれる、そんな説得力が好きだ。

あんまり公演中は見れるタイミングなかったですがpyonちゃんに最近顔を覚えられているのでお見送りがありがたかった。そう思うとやっぱセンブロで観たい。

「ここからだ」公演 長友彩海 生誕祭 2025/3/21

2週間ぶりぐらいのAKB48劇場は彩海ちゃんの生誕祭。彩海ちゃんの生誕は何気に初めて来ました。RESETもいいんだけど、今日に関して言えばここからだ公演なのがありがたい。メンバー的には16期全員いるのも助かる。

14巡で上手立ち最柱外2。まずまず、というかこれまでが悪すぎた。センブロ下手側は空いてないしとりあえずってことで来たけど、いろいろと正解だった。というのも、上手の立ち最だけ妙に1人あたりのスペースに余裕がある。旧劇場で上手立ち最に来たのは覚えてる限り1回だけなので記憶が全然ないのですがこんなんだったっけ。そんなこともあってか、自然と上手立ち最に振りコピマンが集まっており、立ち最全員振りコピ自然連番で初めから終わりまで楽しかった。前回のここからだ公演は似た位置で座りだったけど楽しさのレベルが全然違ったな…

愛佳ちゃんはそこまで上手に来るというわけではないのだが、恋愛カンニング2サビ、奇跡が消えても1サビ、Hungry loveラスサビで0ズレのため何の問題もなし。むしろ勝ちと言える。恋愛カンニングはテンション上がりすぎてさすがに多動してたし奇跡が消えてもの涙の振りとかも初めて誰かを正面に置いてやった気がするし良かったね。Hungry love(AKBで一番いい曲)は感情移入しすぎて自分の顔がおかしくなってたな。公演の最後ここで愛佳ちゃんと向き合えることに意味がある。恋愛カンニングもだけど、顔に手当てる振りかわいい。

あと劇場へようこそ!のラスサビで愛佳ちゃんとくるみちゃんと彩音ちゃんが被るところがあり、DD初心者のためどこを見ればいいのかとなってた。彩音ちゃんはこの日もだいぶ遊んでくれたので大満足。ロマンティック男爵の指差しタイムが長いのよすぎる。あとお見送りでの名前の呼び方がかわいすぎて軽率に好きになってしまった。

ずきちゃんは前にこの公演で見たときはかっこいい雰囲気が印象に残ったけれど、今日は手つなのころのずきちゃんと通じるキラキラ感があったな。2月はスクールアイドルミュージカルでもずきちゃんを見たりしたので、そことも重なっているような。詳しく書かんけどとある曲でかわいいとこ見れたのもよかったね。

あと前も書いた気がするけど美結ちゃん羚海ちゃんかわいいっす(認知なし並感)。

そんで肝心の彩海ちゃんがあんまり上手に来なくて、そこがこの公演唯一読み違えだった。このあいだのRESETみたいな推し被りが少ない場所だからこその爆レスチャンス的なのもなかったので、彩海ちゃんが見たい場合はセンブロか下手のがいいのかも。とはいえ、時たまAメロとかBメロとかで上手に顔を出してくれるときのニコニコはいつもながらに癒し。お見送りによれば見えてたらしいのでヨシ!

生誕祭企画でシクラメンの咲く頃でのあやみんコールがあったのだけど、振りコピしながら全力コールしてる感じが去年の1月31日と重なりましたね。そのぐらい彩海ちゃんに向けて気持ちを込められたのはまじでよかった。


生誕祭で話してた言葉はやっぱファン想いで彩海ちゃんらしいなと思ったよね。連続選抜にもなって変化も多かった1年、彩海ちゃん自身が語るようにいろんな経験をした1年の中で自分も彩海ちゃんと仲良くなれたのは嬉しかった。そうじゃなかったら今AKBを見るのもそんなに楽しく感じてなかったかもしれない。チームが終わってからの劇場公演、とりわけ僕の太陽公演での時間は彩海ちゃんとともにあったと言っても過言ではなく。そんな彼女が、選抜の期間を経たいまも劇場が大好きと言ってくれたことに自分の中でとても共感できたのだ。

僕も昔はエイト・ドラフト・16期をもっと選抜に入れてくれ!と言ってた側だったけど、今じゃすっかり守旧派みたいなもので。この間も書いたように、僕の好きなAKBは終わりに向かっているのかもしれない。劇場も相変わらず通常公演は一切当たらないし、そういう意味では彩海ちゃんがスピーチで言ってたような人と僕は重なってるんだけど、それでも「もういいや」とならないのは、彩海ちゃんが彩海ちゃんでいてくれて、16期が16期だからこそとも思う。そんなトートロジーが意味を持つぐらい、彼女たちのことが大切なんだよね。この1年で彩海ちゃんの温かさをたくさん感じたからそう思えます。

24歳おめでとう!

立ち最で見るここからだ公演、ワンチャンRESETよりも楽しいためもっと入りたいとなってますが、握手行ってるメンバーの生誕祭がもうしばらくなさそうなので、次はちょっといつになるかわかんないっすね。誰恋も見たいけどなー。