Twitterアカウントハックされました

タイトルの通り、大変でした。
実は少し前にこの記事読んでいて、ネットこえーとか思ってたところで、まあしかし世界が違う話だとは思っていました。

9日日曜の昼でしたが、昼風呂から出るとTwitterからメールが届いており、

Hi, D-manさん

You recently changed the email address associated with your Twitter account (@D_maNNNNNNN).
To confirm your new contact email, please follow the link in the confirmation message sent to that address.

If you did not request this change and believe your Twitter account has been compromised, contact Twitter support by clicking this link: https://support.twitter.com/forms/hacked

The Twitter Team

とまあ、なーにがハーイD-manさんだコラという感じであり、身に覚えは全くないので早速書いてあるURLに突撃したところ、すでにアカウントからログアウトされていて何も問い合わせできず。Twitterのヘルプセンターってログインしてないと使えないのね。この時点では何かの間違いだという気もしてたんですが、何回パスワードを入れてもログインできず、これはやられたかと。そりゃメールアドレス変えてんですからパスワードも変えてますよね。

たまにスパムDMを踏んでしまって自分がスパムDMを拡散してる人は見ますけど、そんな覚えもないのでまったく寝耳に水な話でして、しかもスパムを踏んでアクセストークンを抜かれたわけではないということは完全にパスワードがクラックされているということなわけです。まずもうその事実に焦る。スパイウェアか何かなんでしょうけど、そんな怪しいプログラム入れた覚えもないし。思えばカードが勝手に使われて停められたり、Apple IDがアタックされたりとセキュリティ面でおかしいことは結構あったんですが。これはこれでなんとかしないといけない。

いつも使ってるTweetDeckやらiPhoneのいくつかのアプリとは繋がったままだったので、タイムラインを見たりツイートしたりプロフィールを変えたりといつも通りのことはできるんですが、メールアドレスとパスワードを握られているというだけでストレスが半端ない。妙だったのが、アカウントを乗っ取ったにもかかわらず特にクラッカー側からはアカウントをいじられなかったこと。数日後どこかで売り飛ばされるとかいう線もあったかもしれませんが、フォロワー130人とかでたかが知れているし。このアカウントは乗っ取られています声明をツイートしてもよかったんですけど、結局表では何もしなかった。

結局問い合わせの末、本人確認のために2つのアドレスから問い合わせを作って、もう一方のほうの問い合わせのチケット番号を伝えると、数時間後にパスワードリセットのアドレスが送られてきました。最初、Twitterの登録メールアドレスじゃないと対応できませんということだったんで、@D_maNNNNNNNに登録されてたアドレスはもう変えられてるので、新しくアカウントを作って別のアドレスから送ったら、また登録メールアドレスから問い合わせを新しく作ってくださいと言われ、なんのこっちゃと思って1日ぐらい経ったんですが、この場合普通に以前から登録してたアドレスで連絡してよかったらしい。ちなみに日本語でOKでした。遠回りして、13日の朝にアカウント回復。

まー色々と勉強になりましたし、今回はクラックされたのがTwitterで助かったなと。GoogleとかAmazonとかApple IDだとシャレにならないので。とりあえずこのサイトのWordPress、Amazon、Evernote、Dropboxあたりのパスワードは変えておいたのと、二段階認証教に入信。GoogleとかFacebookでは去年の初めあたりに導入していたんですけど、今回導入できるサービスではだいたいやっておきました。ただしかし肝心のTwitterが二段階認証不可というのがまた。1回日本でも利用可能になったらしいんですけど、なぜか今はまた不可になっているらしい。うーむ。

プチリニューアル

2013-04-04 16.54.37
サイトのデザイン、もといWordPressのテンプレートを変えてみました。

たしかWordPress移行してしばらくしてからずっと変えてなかったので、実に3年ぶりとかになるでしょうか。昔はデザインをいじるのが楽しくてこのサイトやってたのに、ずいぶん怠惰なサイトになっちゃったもんで。未だにWebデザインの可能性には惹かれるものがあるので、ほんとはPHPとかHTML5勉強して自分でテンプレート作るぐらいやりたいんですけど、情熱が足らない。

前のテンプレートは自分でもちょこちょことカスタマイズしてそれなりに納得の行くものにはしていたんですけど、いかんせん3カラムのため記事の領域が若干狭いのが不満だったわけです。というのも最近自分の文章の長さとダラダラっぷりに気付いてしまいまして、さらに文字も小さいとあって実に読みにくい。これをなんとかしたかったということで、なるべく記事部分の幅の広いテンプレ探し。有料のテンプレートとかも探したものの、結局ミニマルなやつに落ち着く。

WordPress公式のTwentyシリーズとかでもよかったんですけど、ヘッダー画像を使うのがどうも。このテンプレートもヘッダー画像使えるんでいくつか試してみたんですが、なーんかしっくり来ないんですよねえ。あと、このサイトでは画像をFlickrに置いているのでアイキャッチ画像も使えないんですが、moreタグも使わないし、基本的に記事はindexページで見てもらうスタイルなので、あんまり関係なかった。一眼で写真を撮り始めたので有効活用したいのはしたいんですけどね…

幅が広いのが良い言いつつ、全体幅は実はそこまで変わらなかったりする。2カラムなので記事部分はぐっと広いんですが。1カラムでウィジェットとかは下に、とかでもいいんですけど、良いのが見つからなかった。今のもサイドバーがやや広めなんで変えてもいいんですけど、何気にレスポンシヴデザインになってて弄りにくいので今のところそのままで。

カスタマイズもほどほどにやって、やっぱり文字を大きくしたのは正解でしたね。前のデザインと見比べても読みやすい。文字を大きくしたのはサイト開設してから3ヶ月ぐらいのときに小さくして以来じゃなかろうか。フォントは引き続きメイリオで。なんだかんだでメイリオって「読みやすい」フォントだと思うんですよねえ。OsakaとかTakaoのが綺麗かもしれないけど、なんか固さを感じてしまう。文字サイズ大きくしたのに伴って1つのページに出る記事数も減らしました。が、調子乗ってウィジェットいくつも付けたせいでトントン。

とりあえずそんな感じで、やりたいことはまだちょっとありますが当初の可読性アップという目的は果たされたということでそこそこ満足ではあります。これからまたいきなり仕様変わるかもですがお気になさらずに。

Category: Web

Twitter Archive

年末あたりにアナウンスされてたTwitterのアーカイブダウンロードができるようになっていたので早速見てみる。最初はそのままWebで反映されて見れるようになるのかなーと思ってたんだけど、普通にZipにHTMLが入ってる感じでPrivateのみだった。

TwitterのログはTwilogに長いこと保存してるんですが、最初の1000件ぐらいが保存できてなくて、どんな感じだったかなーと思ってたところでした。Twitterを始めた、というか今のアカウントを作ったのが2008年10月3日(5月ぐらいに最初に作ったアカウントがまだあるんだけど当時放置してて忘れてたらしい)で、1606日でツイート数17000件ちょい。最初のツイートがこれだった。


当時はUT3がちょいちょい盛り上がってきた頃で、2k4もそこそこにやってる時期。まだ高校生だったのでなんかフツーに学校のこととか書いてるし。こわっ(何)。振り返るとこの10月か11月あたりは色々あってかなり鬱状態に入っており、ツイートが暗いのが笑えます。あの頃よく聴いてた曲はRadioheadのExit Musicだった気が。この頃は完全に独り言状態だったのが、2009年の夏あたりからUT面子と一緒にやるようになって自分のツイートも増えていった。なんだかんだでこの頃が一番Twitterやってて楽しかったかもしれん。

しかしまーかれこれ4、5年ログが溜まってきて、やっぱり見返してみると日々の記録としてはもってこいなツールですねTwitterは。最近は大したこと書いてないですけど、2009~2010年あたりはちょっとしたランチすらアップしてるし。そういうのは見てて面白い。当時は1日20~30ツイートはしてて、2010ワールドカップのときとか実況しまくっていたおかげで月1000ツイート超えてます。ちなみにドイツ対オーストラリア戦と日本対カメルーン戦があった2010年6月14日が102ツイートで一番多い。今は何も無ければ5~10ツイートぐらいかな。

けっこう面白かったんだけど、夏ぐらいにTwitterのWebでクライアント表示がなくなってしまったので、古いツイートが何で投稿されてたか分からないのが何気にマイナス。これけっこう重要な情報だと思うんだけどなぁ。