■ひとつ
これだけ言わせてくれ。
90年代は神
■オバマさん
就任式見てました。
まあなんか、政治のことはよー分からんのですが、彼がどんな大統領になるのかはまだ分かりませんが、歴史的な瞬間だったことには間違いないわけで、歴史が動いたとはこういうことかと。
ワシントン記念塔が時々映るんですが、あれ見てるとキング牧師のワシントン大行進を思い出さずにいられなくて、いろいろ感慨深いっすね。
正直メディアは黒人初黒人初ばっかり言い過ぎててうんざり気味ですが、改めて考えるとやっぱりすごいことなんじゃないかなと思いますけどね。
■Wikipedia
ウィキペディアの編集(特に音楽関連)を最近よくやるんですが、クソみたいな記事書くやつが多くてほんと困ります。特にIPユーザー。出典はロクに示さないし明らかにファン目線だし変な感想ばっかり書くし。もう散々です。 やっぱ音楽関係の記事って執筆者がファンになりがちなんで、ファンとしての知識を追加してやろうと軽い気持ちで書く人が多いんだと思いますが、ウィキペディアは単なる知識ベースじゃないって書いてあるでしょうが。少しはガイド読んでくださいよと。
誰でも編集できるってのがウイキペディアの特徴なのは分かってるんですが、正直な話登録ユーザーのみでやったほうが全然百科事典としてのクオリティが向上すると思うんですけどね。やっぱり今の形が一番いいんですかね。
今のところは見つけたら修正って感じの消極的参加なんですあ、いくつか大幅に改訂したい記事もあったり。それにしても一日何十回と執筆している方の活躍には頭が下がります。というかどうやって生活しt(ry