仙台2024

もう2ヶ月前なんですが仙台に行ってました。仙台は旅行で来るのは2年ぶりかな。今回はAKBの出張公演がメイン。時間的に余裕あったので行きは昼行バスで行ってみたけど、夜行じゃなくても結構しんどいなあとなってた。12年前に初めて仙台来たときは昼行バスがスイスイ快適で、あっというまに着いた記憶があったんですよ。そんなに経ってたらさすがに自分の感覚も変わるか。

13時すぎくらいに仙台着いたら案の定けっこう寒くて、アウター着てきて正解だった。東京はまだ30℃ぐらいあったので、真夏でもコートとマフラースタイルのグレン・グールドみたいになってたと思われる。

AKB48出張公演

とりあえず海鮮丼食べて宿にチェックインしてから会場へ。会場はコンパクトな市民会館の小ホール。500席ぐらいしかなくて、5年前に全国ツアーを仙台サンプラザを見たのと比べるとだいぶ縮小したような気もするけど、劇場の距離感にできるだけ近いほうがいいのはたしか。席は10列目の中ほど。

誰恋公演は通算で2回目ですが、やっぱ振りコピが楽しいセットリストだなって印象。隣の席に誰もいなかったので快適に振りコピできた。なぜ仙台に来てるかというと認知されてるメンバーが結構いるからですが、中でも愛佳ちゃんがほぼほぼ正面いた気がする。ここ最近愛佳ちゃんがなんか仲良くしてくれるので、「オネストマン」で世界で一番好きだーってできたのはめっちゃよかったな。劇場で見たときはこの曲で迷子になってしまったので。前回はセンブロ上手側で今ひとつ誰が来たとかはなかった気もするし、指定席でこういう場所に来れるのはいい。やっぱ愛佳ちゃんはかわいいっす。

とはいえくるみちゃんも結構来たし彩音ちゃんも来るしという感じで、あんまり上下の偏りはないのかもしれない。天井も高いし、目線も若干上からなので、(劇場でいう)1〜3セリの入れ替わりとかもよく見えて、そこも面白かったね。

お見送りは昔の16人コンサートでよくあった2列に分かれてるのをどっちか選ぶ方式じゃなくて本当によかった。沙穂ちゃんが僕を見るなりハート作ってくれてキュンとした。

夜は中華食べたいなとなり麻婆焼きそば。仙台中華。

カフェとか青葉山とか

2日目はだらっと起きて駅前のポケセン寄ってから牛タン。最近仙台来ても牛タン食べてなかったので来たけど、平日サービスメニューみたいなのにしてしまったおかげで肉が固いやつで失敗。んでも味はじゅうぶんうまい。

天気もよくないし電車乗って観光する気分でもなかったので、とりあえずチーズケーキ食べるぞとなりクリスロード商店街の半ばにあるcafe haven’t we met opusに来た。隠れ家カフェみたいな場所にあるのだが平日昼間にほぼ満席。内装はミニマル、チーズケーキとカフェモカ。しっかりベイクドなチーズケーキで美味しかった。Instagram見た感じレコードも置いてありそうだったのもあって来たんだけど、レコードが置いてあるのは1階のテイクアウトのカウンターのほうっぽかったです。惜しい。お店出るときにちらっと見たらビル・エヴァンスのレコードは置いてあった。

古着屋とか見ながら商店街を下っていって、広瀬川のほうへ。歩きで青葉山方面まで来るのは初めてだった。大橋を渡ると仙臺緑彩館という文化センターがあって、晴れていれば芝生の広場が憩いの場になりそうな感じ。カフェもちょうど閉店するところだった。このへんに来たのは仙台市博物館に行こうと思ったからだったのですが、思いのほか閉館時間が早くこちらも行けず。ちょっと先の美術館は休館中だし、朝だらっとしすぎたの失敗だったな(ノープランなのは置いておく)。というわけで青葉城公園をふらふら散歩してから仲の瀬橋側から帰る。

前日に公演の会場から帰るときに気になってたせんだいメディアテークに寄る。図書館とかスタジオ、シアターとかがくっついた文化施設で、仙台市民以外が来るとこでもないのだけど、建物がユニークだし、そもそもこういう公共施設が存在してるのがいいよねっていう。図書館にジャズ本コーナーがあるのも仙台っぽい。

夜はラーメン食べて、それから新幹線まで時間はあったのでプリン食べたいなとなり夜カフェ。仙台駅チカの青山文庫というカフェ。お酒も飲めるのでとりあえずよくわかんないカクテルとプリン。アンティークな内装に文庫本がずらっと並んでて、ランプ照明もいい雰囲気だしここは夜に来てよかった場所。置いてある文庫本は日本文学が多かったっすね。

てことで結局仙台駅周辺から出なかったけど楽しかったっす。次は天気のいい日に来たいなー。

Kurt Rosenwinkel’s Next Step Band Reunion @ 高崎芸術劇場

ジャズを聴きに高崎へ小旅行。

とは言っても昼出発でのんびり。午前中は何してたかというと、キッチンカー大作戦に山内瑞葵ちゃんが出演ということで六本木へカレー食べに行ってた。20分30分待機で買えたかな。フルーツ系の甘みと濃厚なスパイスとが絡んで美味しいカレーだった。ずきちゃんと佳純ちゃんと少し話せてカレー渡されてカレー食べれて800円なので安いもん。番組のOA見たら数フレームぐらいモザありで映ってた。

昼過ぎに新宿から湘南新宿ライン経由でゆっくり高崎へ。高崎は半年に1回ぐらい来てるのだが、こういうイベントごとで来るのは初めてな気がする。

2時間ぐらい揺られて到着してもまだそこそこ時間はあって、こういうときはだいたい街歩いて写真撮るとかなんだけど、死ぬほど暑いためかき氷を食べることにしました。10分ほど歩いたところのAORAKI CAFEでピスタチオかき氷。

提供に時間かかりますが…と言われたけど言われた半分くらいの時間で来て笑顔。めっちゃ美味しかったー。

お店を出てもう一件行きたい場所があって、また少し歩いて駅の北側へ。前に人から教えてもらったwarmthというカフェ。カフェというかコーヒーショップ?このカフェの何がいいかというと、70〜90年代の邦楽のLPを真空管アンプを使った本格的なオーディオで聴けるとこ。この日は行ったら山下達郎のMelodiesがかかってました。最近LPが聴ける喫茶店にハマりつつあるけど、自分が探すとジャズが聴ける店に偏りがちなので、この店は教えてもらってよかったなと。

そんなこんなで時間も過ぎたので駅の東側、高崎芸術劇場はペデストリアンデッキで駅から直通でアクセス性最高。開館は2019年なんですね。水戸行ったときも思ったけど、文化施設が身近にある環境っていい。今回は地下のスタジオシアターでのライブ。500人ぐらい入るらしいけど見た感じ満員でスゲーってなってた。

ピアノは置いてはあるけれども人の姿はなくて、サックス、ギター、ベース、ドラムの編成。カート・ローゼンウィンケル、マーク・ターナー、ベン・ストリート、ジェフ・バラードのネクスト・ステップ・バンドのメンバーは自分的にも10代の頃から聴いてきたようなメンバー、曲も当時のレパートリーだけど、ちゃんと今の音になってるのが正しくリユニオンだよなあと。単なる同窓会としてではなく、20年の時間で通ってきた道を感じさせるような。アタックをミュートした独特のローゼンウィンケルのギターの音色にも、アンサンブルの上を滑るように遊泳するターナーのフレージングにも感動があった。

サックス吹きの端くれだったものとしてはターナーは普通に憧れのプレイヤーだったので、すぐそこのステージでサックスを吹いていることがとくに現実感なかった。なんでもないフレーズでも、スケールを上昇してくだけでも心地いい抜け感があって、低音から高音までカラーが複雑に移り変わっていく。めちゃくちゃ心をくすぐられて仕方なかった。

この4人ではジェフ・バラードだけ見るのが2回目で、前回はパット・メセニー/ブラッド・メルドーのカルテット公演だったので、17年前。前はドカドカとライブ映えするパワー系のドラムがすごく印象的だったけれど、ビートがすごく繊細な感じになっていてそれも今っぽいなと。ちな体型は今のほうがパワー系っぽい。

改めて聴くとだけど、かなり複雑なコンポジションをした曲が多いなと思った。まだテーマだったの!?みたいな曲、10年代みも感じるような変拍子の曲もあった。コンポーザーとしてのローゼンウィンケルの面白さも感じつつ、今のこのメンバーが織りなすサウンドテクスチュアがそこにぴったりハマっていることも素晴らしかった。

ライブの最後だけローゼンウィンケルがピアノを弾いて終わり。90分1セット濃かったなー。終演後に機材を撮影して帰ろうと思ったら、ターナーが自分で機材を片しにきて、少し話して握手までしてもらったのでした。アイドルと握手するときの100倍くらい緊張したわ。

夜は両毛線で一駅行ったところにあるシャンゴでベスビオパスタ。やっぱ群馬来たらスパゲティなんよね。てことで帰りも高崎から普通列車で。割と詰め込んだけど行きたいとこ行けて食べたいもの食べれて充実。

さっほーと行く バスツアー in沼津 に行ってきた

岩立沙穂ちゃんのFCバスツアーに行ってきました。沙穂ちゃんとはここ2、3年たまーにお話し会や握手会で話すようになっていたのですが、毎回ラブライブサンシャインか沼津の話をしているので、沼津に行くバスツアーと聞けば行くしかない。僕自身は沼津に行くのは今年3回目なのですが、1人ではあんまり行かないようなところも行けそうだしということで。

9時に三島駅に集合ということで、湘南新宿ラインのグリーン車でまずは熱海へ。余談なんですが、小田原行に乗ってたら乗換案内で平塚で乗り換えと出てたためその通りに降りたら、同じホームに来たのが5両編成グリーン車連結なしの熱海行でグリーン券を熱海まで使えず泡吹いてた。

三島に着いて時間になると点呼があり、バスに乗るところで沙穂ちゃんがしおりを配ってくれたのでした。それだけで癒し。1と2とで時間帯によってどっちかに沙穂ちゃんが同乗するみたいな感じ。沙穂ちゃんがここは2期何話の聖地で〜と解説するときは遠隔で他のバスにも聞こえるというシステム。無線か何かかと思ったらZoom繋いでたらしい。

最初の目的地は三島スカイウォーク。ここはまさに来たことなかった場所。車がないとなかなかね。ここはアニメの舞台というよりは普通に有名観光スポットと思われる。バスごとに集合写真とかも撮りつつ自由行動。そのへんに普通に沙穂ちゃんが歩いてるので距離感がバグってた。ソフトクリームがおすすめらしかったけどとりあえずこっち方面来たしということでみかんジュース飲んだ。あいにくの曇り空ではあったものの、吊り橋からは駿河湾方面の景色が一望できて、青空でなくとも気分は爽快。

またしばらくバスに揺られて、もう沼津の街のほうまで向かってるなーと思ったら、もう見慣れた国道414号沿いの下香貫あたりの風景になってた。そのまま沼津港に向かって、武田丸でランチ。沙穂ちゃんのお母さんと弟さんが出迎えてくれて、塩分タブレットまで配ってくれてホスピタリティがすごかった。ここで美味しい散らし寿司を食べたのですが、このお店だった理由はJRの沼津推し旅キャンペーンのステッカーがもらえるかららしく、梨子ちゃんとダイヤちゃんのステッカーをおたくから無限回収する沙穂ちゃんがおもろすぎた。

ランチ後はバスをもっと海寄りに移動してびゅうおへ。港はほぼ毎回来るけどびゅうおの展望台は久しぶりに上った!たぶん6年ぶりぐらい。2、3年前にリニューアルされてて、深海魚のイラストが壁とか床にあって観光地らしくだいぶ賑やかな館内になっていた。沙穂ちゃんは1期11話で梨子ちゃんがマリーと喋ってたベンチで写真を撮りたいというようなことをバスで言っていたのだが、そのベンチも無くなっていた。

館内で沙穂ちゃんと鉢合わせたときに「前はあったんだけどねー」「やっぱりなくなっちゃったんだ(沙)」みたいな話をしつつ「あとはダイヤちゃんがMVでやってたのと同じ感じで撮りたいの」と言ってて、それは全然知らなかったので調べたら初音ミクちゃんのコラボ曲のMVで「これ東京ドームでやってたっけ」「ドームじゃなくてその後にやってたかな?(沙)」「バレンタインコンサートとかか!」「そうそう(沙)」とか話してた。考えたらおたくやってた時期が沙穂ちゃんと全く被ってないんよな。その後にしっかりダイヤちゃんと同じ構図(窓から駿河湾を眺める)で撮ってて、「やっぱりここだったよ〜」とスマホで撮れた写真見せてくれたのが可愛すぎました。

港を発ってからいよいよ内浦方面へ。ここのあたりはやっぱり沼津を知らない人には来てみてほしいよね。次の目的地伊豆三津シーパラダイスは4月にも来たので3ヶ月ぶり(笑)イルカショーも3ヶ月ぶりだけどそれでも見応えある。ここでも道中バス内で沙穂ちゃんが「2期4話の場面で撮りたいところあって。。」という話をしていて、それはすぐにピンと来たよね。淡島の見えるイルカのモニュメントのところ。なぜすぐにピンと来たかというと、4月は僕も同じ場所で佐藤美波ちゃんとオンラインお話し会したからです。

それからすぐそこの三津の海水浴場で沙穂ちゃんの撮影タイム。中望遠ぐらいのレンズでパシャパシャ撮っていましたが、少しシャッタースピードが足りずブレた写真が多かった…けど1枚かなり満足行くカットがあったのでヨシ。アップロードは禁止みたいなので自宅に飾る用にプリントしようかな。

みとしーをバスで出発すると少し沙穂ちゃんの解説つきの車窓観光タイムがあって、どこに行くかと思えば長井崎方面でした。ここを観光バスで通るってなかなかない。中学校のバス停のところの解説がしたかったみたい。ここは実際来るとえもいよね。このあたりに来たのは2019年1月4日以来。劇場版の初日舞台挨拶を市民文化センターで見て、その勢いで車で来たから覚えてる(笑)

内浦をあとにして再び沼津市街の方面へ。グループ名が決まった島郷のあたりの砂浜をちょろっと眺める。牛臥山とか我入道浜のあたりは結構好きなんだけど、ここは意外と来たことなかった。

最後は港大橋を渡ってすぐにあるウエディングファンタジアへ。ここは橋渡るたびでかい建物だなあとか思っていたのですが、撮影スタジオ兼結婚式場だったのも初めて知ったし、しかもここは沙穂ちゃんオリメンのAKB楽曲Sugar Nightのロケ地だったらしいです。ここはこういうツアーでもないとなかなか来れないので貴重だったなー。中に入るとコス撮している人たちが何組かいました。

ここで沙穂ちゃんとは解散。お土産で駅弁と松月のみかんどら焼き、ちょっと前に出たぬまっちゃの新味。駅弁はもちろん桃中軒のものだけど、ランチが海鮮だったので牛すき弁当。あじ鮨しか食べたことなかったのでめっちゃありがたかった。手渡ししてくれて、バスも最後までお見送りしてくれてめっちゃ癒された。駅方面まで移動して一行解散となりました。

そのあとはヌーマーズとかも見物しつつやば珈琲で一休み。出発前にEURO2024決勝を見るのに3時半から起きていたため、ホテル着いたら即ベッドに埋まってた。バスツアーも初めてだし沙穂ちゃんの個人イベントも初めてだったけどめちゃめちゃ来てみて良かったですね。ツアーだけど、沙穂ちゃんらしくマイペースな感じで進んでいくし、ファンもそれをわかってるしで終始すごくいい雰囲気だったなーと。僕は沼津市民でもなんでもないのですが、沙穂ちゃんにはこれからもたくさん沼津に来てほしいですね。

なお翌日は清水方面に出かけようとしていたのですが、午前中から東海道線が大遅延していたため方向転換して、前日近くまで来てたので御用邸のほうとか、午後はららぽーととか行ってました。今回の沼津行も充実しておりました。